さよならペリュリュー ボノムとコラボ画像

選挙で各候補者(地元中心だが)にインタビューしていて聞いて呆れたことがあった 書いた時とUPしてるラグがあるぞ言っとく
 
1/憲法は古いから改正しないと時代に合ってないと言ってる
 
2/ドイツは戦後改正しているのだから同じ道を歩んだ日本も改正すべき
 
まあ他にも阿倍野ミックスとかあるけどそれは以前にも書いたから割愛する
 
/国家の基本理念や政策戦略というのは「時代が変わったから」と
イージーな理由で
改正するものではない それを言うなら民法なんか時代遅れも甚だしい条文なんか有りすぎるのに自民党は「日本の家族制度を崩壊させる」と改正
しないじゃないか
皇室典範もそうだね 女性が活躍する社会と言いながら女系天皇を認めないんだしこのままでは皇室が滅亡するのは目に見えてるしそれはそれで
仕方ない
 
アメリカで個人が銃を所持する権利(具体的な憲法の内容までは知らい)
なんか他国の事だが是だけ銃の乱射とかマイナス面が大きいから
規制してもいいだろうと思うけど(全米ライフル協会の影響も有るが)
あれも歴史的な背景とか基本理念が根付いているから良くも悪くも動かせない一度決めたのをイージーに変えたりするのも日本が国際的信用を無くす一因なんだけど
 
2/ドイツが憲法を改正したといってもあれは 附則とか細かい部分で
 歴史的転換はしてない 
 しかもだ ドイツを自分の都合良く例えるなら戦後処理 戦犯裁判 
周辺国への謝罪 軍法会議の名誉回復 ナチハンター 等々見習う事は
多数ありまくるけど その辺は全く日本は参考にして無いと思う
ナチス(親衛隊とか)に所属していたものは戦後ドイツ国民が自ら裁いた
勿論 不十分だという意見とか考えもあるが日本とは比べ物にならない位 厳しい日本はABC以外は裁かれてないからね 戦争末期は相当いい加減 に銃殺刑処刑を行ってた(軍法会議無し)とか(ゲリラは言うに及ばず味 方兵士も)自国民が自国民を裁判なしで処刑していて何が正しい戦争だ
 
序だからまだ書いておくが 例えばミッドウェー海戦で沈没した赤城や
加賀などでその時は幸いにも救助された乗組員達(搭乗員は流石に違う)
のちのち激戦地の陸上部隊に配置になって殆どが戦死させられたとか
(これは例えば二・二六事件の決起部隊の兵士も同じ運命で終戦時に
生き残ったのは極々少数)
 目茶苦茶だった上に甘く下に厳しい責任だな
 
針の先にも満たない例外を以って日本は正しかったとか言ってもね
簡単に言うと「食うに困って隣家で強盗殺人もやった序にレイプもオマケ でやって
世界の警察官にフルボッコにされてミズーリの上で無条件降伏」
ミズーリが選ばれた理由すら知らない者が否定できるか? 
陰謀論とか無しね 軍部の偏向思考で講和とか撤退とかしなかったのが
まずかったどんな理由でも「隣家に押し入ってレイプ強盗殺人」
した人間/国家を擁護する国も人もいない
 美談には間違っても変換翻訳出来ない
しかも誰がどう見ても負け戦の挽回は出来ず兵士の犠牲のみならず一般市 民も多数の犠牲が出ているのに降伏(投降)も考えず焦土と化すまで戦争 続けたとかね
 
戦争指導者なんかを美化するけど T条なんかが戦陣訓を作成し
捕虜を禁止して自殺させまくった張本人なんだからその責任もあるし
そのペリュリューという艦名(激戦地の地名)は偶然だ
 
イメージ 1