オスプレイ・・・・・ネット上288/1


オスプレイ・・・・・ネット上288/1



未だに「オスプレイが有れば救えた命が有ったかもしれない」と


震災時に慰めにもならないジョークを書き込むウヨがいる。


 


もしオスプレイに「タイムマシーンモード」が有って


地震が発生する前に戻って亡くなる予定の方を輸送して安全な地帯へ


移動する活用方法が可能なら確かに


オスプレイが有れば救えた命が有るかもしれない」


 


 


避難所などで亡くなっている方ではなく震災直後に亡くなっている人の


多くが圧死や窒息死で<下敷きか生き埋めで亡くなってる状況が多い>


このような状態でどうやればオスプレイで救える命あるか逆に


教えて欲しい出動要請があってそこまで飛んで行ってから。


 


(茨城で豪雨被害が発生したがあの時もオスプレイでは救えた命は


殆ど無かっただろう--ホバリングが出来ないのだから)


 


ネットでオスプレイに関して掲示板みたいなので色々書いていけど


その掲示板ではオスプレイ積極支持派が少数で殆どが消極的


(援助に反対しているのではない)以前は危険だとか多数の死者が


でた欠陥機という印象があったみたいだが、今では「高額な割に


速度と航続距離以外にメリットなし」つまり輸送ではもう一つ重要な


積載量と言う点に関しては中型ヘリの後継機と言う性格上


中型輸送機でしかない(カーゴスリングが出来ないのも短所


兵員輸送しか出来ないそりゃバイク程度は運べるだろうが)


 


そして日本が導入したらその高額がネックになり他の装備が


減らされたりで「全体を通してみれば何らメリットが無い」


航空機では航続距離も重要だが<輸送機では積載量も重要>


<全体を通してみれば稼動機を増やす>が更に重要で


オスプレイを導入する費用でUH60やCH47を増やしたほうが


余程実用的だったとも指摘される所以


(機種を絞り込み運用コスト等を下げる効果もある)


 


常日頃自分達が<全体を通してみれば>と口癖の如く言う癖


この点に関しても<一部を切り取って>都合よく解釈している。


 


 


 


さすが時代遅れのホリエモンも未だに「オスプレイが危険だから反対している」


と一部の反対派の意見が主流と思いオスプレイの積極投入を支持していたが


少なくともネット上では「費用に見合う性能ではない」等が反対理由に


為ってるのを知らないみたい。


 


 


 


PS 前回書いたEP3だろうもしかしてOP3の夜間飛行で


  (佐世保上空を深夜12時くらいに飛ぶ)


   パトロールに向かうフライトか帰投のフライトか不明と書いたが


   やっとで確認できた。