運搬

自動車運搬船入港 四百十四

ドック入りではなく米海軍のチャーター船と思われる、自動車運搬船だから
車両を輸送したとは限らない、比較的報道されたCV-22だったか
オスプレイだがあれも運搬船でやってきた(幾らスピードと航続力を
自慢しても所詮中型プロペラ機で自力のフェリーフライトはコスパ
無駄だろう)

逆に日本からも故障機など本国でしか修理が出来ない機体を”返送”
するときに搭載している、果たして今回は何しにやってきたのか?

でもう1つ別のことを書こうと思ったが忘れてしまった
若しかして いずもクラスにF35を搭載して軽空母として
利用すべきとかできると言うアホ臭い記事と雑誌が急速に増えてる
事に苦言を呈したかったのかな~
(仮に2隻を改装してもドック入りと演習派遣等を考慮したら
 稼働日数は極めて限定的+搭載数も勘案したら無駄以外の何物でもない
 最低でもあと1~2隻建造して言え、そして本領の対潜水艦作戦を
 放棄すること、海自が商船護衛とか太平洋戦争の失敗に
 懲りて戦略を立て艦船の建造や運用を行なってきた事を引っくり返し
 また”太平洋戦争の二の舞”を演じる事になりかねないドクトリンの
 変更をする議論がなされてるかも問題で”全体を通して”
 記述をするべきだな---絶対に有り得ないで逃げたりしないで)

 PS 電源喪失は有り得ない→福島原発事故→想定外のアンダーコントロール
    (丁寧に説明する→日教組!! 早く質問しろよ!!も入れてもいい)

    必ず増税できる環境→リーマンショック前だと新しい判断

    立法府の長に正確な未来予言が出来れば問題ないが、
    出来ないうえに責任問題となると”責任放棄”--野党攻撃はするが


 & 若しかしてだけど自衛隊を退職した人の書くブログはバイアスが
   多少有るとは言え普段雑誌やメディアが指摘できない自衛隊
   ”弱点”を鋭く指摘している、不平不満があるから退職したり
   更新をしなかったりしたのもあるだろうが、スイスのどっかの
   研究所が自衛隊の実力は世界第四位とランキングしたらネトウヨ
   盛大なパーティーでも開催するくらいオナってたけど
   その”退職者”が指摘する実態は把握できてない4位だ