○○なうと言う奴はもういない インスタバエ終了のお知らせ


インスタ映え終了のお知らせ 九百九十五


再度ネトウヨが好むようなタイトルを付けた。
むかつくのがクリック数を稼ぐ為に2~3回リンクを辿らないと
それを読めないのが多い、むかつくのでワンクリック以上は進まない。

流行語にノミネートされた時に<保守系雑誌と御用評論家>ついでに
それらに釣られてネトウヨが大合唱して<インスタ映え>を批判した。
中には中国ではインスタグラムが展開されてないのに中国人がインスタ映え
狙って撮影をしまくって迷惑だという意味不明の論調まであった。
(香港は可能だが香港人と断定した理由までは掲載してなかったし
台湾人との区別がつくのかも不明、もちろん旅行業者などは分かるけど
御用評論家がどうやって知りえたか根拠は不明)

そして2017年の流行語に選ばれたので再度TVで頻出するようになった
<TVが流行と言うときは既に流行遅れ>OR<捏造された流行>が
流行の殆どを占めるのだが今回は前者の<既に流行遅れ>と思える
恐ろしい事に観光立国を目指し地方自治体が海外から<インスタ映え>目的
旅行者の為に新しいスポットの紹介とか頭が痛くなりそうな事をしてる
所も有る。

インスタグラムに限らず最近のネットは<動画>が主流になってきている
(もちろん殆どのSNSはそれに対応するために動画対応してる)
綺麗な画像の為にそこに行くとか買う(飲食やテーマパークなどの入場も含む)
人もまだ存在するが<楽しい事をやってる><そこにいる><何かをしている>
その動画がメインになってきていて(海外の主流)綺麗な画像やリア充等は
少なくとも日本だけの遅れた発想(個人でやるのは問題ないがそれを
メディアが流行だと思い込むのは所詮視聴率が取れず雑誌の売上が
落ちる根源を理解できないメディアのやる事でしかない)
日本でもユーチューブやニコ動以外にも個人発信の動画を配信して
<個人放送局>みたいに配信する人が多数いるが、その人達はインスタ映えしてるか?
(インスタグラムの機能で同じような事ができるし発信も増えてきた
そしてカメラの機能上ネットサービス上とても解像度や鮮明度は今は期待できない)