先制攻撃のみで語っても無意味、それさえ理解出来ない。


☆先制攻撃優位論 千五十九


2月中旬くらいに新規巡航ミサイル調達で最高責任者が
先制攻撃が有利であると述べたそうだ・・・・・・・・
一見すると正しいようで現実は6:4かその前後しかない
(7:3とかそっちの前後で5:5ではない)
そもそも先制攻撃を行なうほどの攻撃力があること
例えば空母や長距離遠征能力とかそういった背景を無視してる。
先に叩けば奇襲効果で有利と思うかもしれなが
真珠湾の失敗を思い出すまでも無く歴史は
完璧な証明をしてない(ナチスも先制攻撃したが敗北した)

諜報情報兵站を含めた軍事力の差が左右するし
戦略や戦術も重要で最悪は統帥で間違えた判断をしたら
例え軍事上優性でも敗北は簡単だ
(そして日本は偽情報や都合の良い情報に簡単に騙される
 指導者クラスが勢ぞろいしてる、間違えた情報で正しい判断は無理)

アフガニスタンイラクアメリカは当初圧倒的に優位に
戦闘を進めたが大規模戦闘終結後の駐留後のほうが
戦費も戦死者負傷者も多い、そして今後の戦争は
不正規戦争と呼ばれるこのような形態が増加し、
旧来の国家間による大規模戦争は起こり難い
(現にマトモな空中戦も殆ど発生してない
 領空侵犯機に対する攻撃が殆ど)

今現在も<日本以外>の先進国が直面してるのも
不正規戦争の形態でそもそも<先制攻撃>自体が死語みたいな
存在でロシアのウクライナ侵攻も確かに先制攻撃とも
言えない事も無いが旧来の大規模攻撃しか想定してないから
対処出来なかった(ハイブリットの対策が完璧だったら
ロシアを撃退していた、日本で想定してる
グレーゾーン程度は先制攻撃とまでは言い難い、”上陸”程度だ)


何回も書いてるがそれより指導者層が
陰謀論に簡単に騙されネットデマにも
飛びつくレベルなんだから
(元とは言え田母神とか自衛隊最高位の連中も
彼に限らず陰謀論に近い事を言う他にも
香田洋二とかいる)そういった
連中が最高責任者レベルの軍事力なんか
簡単に崩壊する。



訂正

横須賀海軍基地に司令部機能はない→
駆逐隊司令部/COMDERSRON
潜水艦郡司令部/COMSUBRON(前線作戦司令部7thSSNのみ)

ただし佐世保にある水陸両用の
司令部でも=揚陸艦隊の司令大佐1人(LHD1座乗)と将校2人しかいない
下士官が数人いるかもしれないが規模は小さい。
そして言うまでも無く共に横須賀や佐世保基地司令の指揮下には無く
第七艦隊の指揮下(ますます米海軍基地関係者の出所が怪しいな
別冊文春は)

シグナチャーストライク→シグネチャーストライク

イメージ 1