コロナも時速400-500㌔で運べる。

 

リニア新幹線 静岡

南アルプスを貫くトンネル(大井川水系)で
水源の減少を心配する地元VSJR東海が揉めてる。

リニア新幹線が本当に必要な路線か?というのも
疑問になりかけてるが(人口減少とコロナみたいな
事で移動需要の減少、一時的ではなくなりテレワークも
進む上にまた何年かすれば新しい感染症が出ると言われてる
だけではない、貧困差が広がってただでさえ少ない人口が
格安バスの需要も生んで一定の利用層がいて、現在の状況が
続けば・・・続くだろうがそれら節約型の人は増える事は
あっても減る事はない、団体旅行の需要もほぼ消滅しており
新幹線やリニアを利用する人が何時まで増加するかは疑問)

それらは経営上の問題でJR東海の経営状態と株主が
心配する事画だが、工事の問題が7年間も揉めていたのに
先月になって初めてJR東海社長と静岡知事が顔を合わせた。

日本的なやりかたGNN(義理人情根回し)が優れてるとは
思わないが日本人同士がやっていく上では少なくとも
社交場表向きは欠かせない好き嫌いに関わらず。

そういう基本すらやらず7年放置しておいて今更
お願いしますとなっても静岡県民が激オコしても仕方ない。

しかも不思議な事にこの手の技術上自然破壊の懸念というのは
外れる事は少ない(第二次朝鮮戦争の予言みたいに外交軍事は
当たる事は少ない、太平洋戦争も一部は日本が勝つと思うくらい)

壊れた自然を元通りにするには破壊の数倍の費用時間がかかる
なら良い方で戻らない場合もあるその際にJR東海が企業として
責任を取れるというより取るのか?利益優先でその賠償を
ケチる事も目に見えてる。