やることが細かすぎ


☆マイクロマネージメント


携帯電話の料金・・・・・
確かにやって貰った方が嬉しいが
<総理大臣がやる事か?>
普通自動車が高い」
「新幹線が高い」ETCで高い料金というのはいくらでもあり
市場価格と感情価格(主観価格/ビンテージなどマニアが食いつく価格)
があり高くても満足すればそれで構わないのだが。

仮に携帯料金が3000円安くなってそれが
<貯蓄に回されたら>結局は経済的には殆どが意味が無い
菅首相は携帯料金が高いから経済が低迷してると勘違いしてる。

欧米の携帯料金でもスマホの登場でオンラインショップが
従来の店舗を閉店に追い込んだりしてるが、スマホ料金が
CDの低迷を招いたり出版業界を苦境に陥れてるのでもない、
本を読まないとか無料で手に入るとか無料で我慢するとか
ライフスタイルが変わってるそこに気づかず<官製>で
あれやこれやしてる事が昭和的で中国的。


どんなに正しく優れていてもやってる事がけち臭いなら効果が無い。

少子高齢化不妊治療の自己負担が高いから起こった事でもない
(突っ込まないメディアも困ったもんだ)
社会保障の点では必要だがやったところで少子高齢化は解決しないし
日本が異常に血縁に拘る国だとも分る
(養子を増やしても少子高齢化は解決しないが)

高橋洋一が成長戦略会議のメンバーになってるが
彼が主張しているように人工妊娠中絶を禁止したら
確かに一時的に<出生率>だけは上がる、
しかし残念ながら中絶をした方が良い場合の母親が
出産したら(医学的ではなく経済的その他)母子も社会も
不幸になることが分ってない、こういう奴をメンバーに
してる時点でスガノミクスが失敗する事は分ってる、
アベノミクスみたいに成長と分配を<就職率>にすり替え
失敗を絶対に認めないだろうが。