自分達の既得権益は守る

 

 


☆万引き犯が店を出た後捕まり品物を返すのと同じ

或いは窃盗犯が逮捕後に被害者に同額あるいは
現品を返還したとも例えられる。


総務省高官がガースー2世による接待<スクープ発覚後>に
相当額を支払ったから問題ないという問題のある認識と経緯。

ネトウヨみたいな陰謀論者だと
「本当は悪い事だから避けたいが拒絶できないので
メディアにリークして報道してもらう為に敢て乗った」という
陰謀論を平気で垂れ流す(検事長麻雀接待を陰謀論風に
解説して毎度お馴染みの陰謀論で外したのが他でもない
無数にいる無名のネトウヨ解説だった)


長男にもプライバシーはあるが
長男だからと総務秘書官にしたのは
プライバシーを優先保護した証なのだろうか?
その際に<税金を受取ってないのだろうか?>
そして長男だからと優遇した事は一種の
<既得権>としての特別扱いだとは思わないのだろうか?
学術会議問題は既得権として大問題だが長男の
既得権は家族だから優遇するのは当然で問題なく
むしろプライバシーを尊重すべきで権利の濫用には
当たらない、批判には当たらないからあたらないと言う
例の屁理屈が通用すると思うのだろうか?

プライバシーを優先するなら後援企業の
しかも総務省と関わりがある部署などにつけず
一切関知しないほうが良かったと思う。

その点では岸防衛大臣も長男を
防衛秘書官(退職)にさせたり
公私が曖昧どころか混同しすぎ、
その家系に生まれてなかったら為り得なかった
そして後々議員を継がせるつもりだろうが
プライバシー人権を優先するなら
議員を<相続させる>事は究極のプライバシー問題だと思うが、
そして公私混同であり仲間内で利権既得権を維持してるだけと。

 

この問題も<内輪>で利益を巡回させ
それこそ<上級国民様>が既得権を維持し維持させる為に
競争を阻害しそれが結局は日本でマトモな産業や企業が
生まれない一因になり、結果的に衰退していく手助けにはなっても
日本が発展する要因にはなりえない。
(公正な競争ではなく親族優遇で権力者達が都合のよい
ルールを適用してるだけだから)

 

なんだかナチスヒトラー達が国家の拡大だとか
唱えながら実際は私腹を肥し最終的には国家を
破滅させたのと今の日本の流れは何だか似てきたような
気がする・・・・・

出世競争=独裁者の寵愛のみで決定され
処罰処分=独裁者の寵愛のみで決定されたのも
似通ってる(安倍元首相の人事が典型で菅は継承)

菅も発足当初は70%近くの絶賛発売中だったのが
2~3ヶ月で萎み始め<農家出身の苦労人>
<叩き上げ><酒は飲まないが二階の忘年会には出る>
等々のメディアの提灯が提灯でしかなく事実とは異なったり
政治家の資質能力才能とは無関係で実際無能だった。

 

何時ものように思いついたことを後から後から
書き加えたので乱文。