アウトポスト

 


☆OP

アウトポスト 前哨基地 監視哨 
基地の大きさは
メインベース(フォート○○ キャンプ○○)統合司令部 方面隊司令部並
FOB(師団~旅団司令部レベルの大きさ娯楽設備などここまでは恵まれてる)
→COP(一概には言えないが空挺など精鋭部隊が多く配置される事が多い)
→OP(COPから派遣される場合と独立してる場合、ここも精鋭)
アウトポストとオブザベーションポストの2種類がOPと一緒くたになる
→DEAD SPACE(特殊部隊しか配置できない当に死の空間)


数ヶ月前にブログのある記事が集中的に読まれてると思ったら
ネットフリックスだったかアマゾンで配信かいしされた映画
<OUT POST>である軍事用語が出てそれを検索したらしい。

数週間前にまたそれが読まれると思ったらDVDレンタル開始された。

原作本「レッドプラトーン」を数年前に読んでいたので
慌てて見る必要もないし鑑賞する必要があるかも分らない。


2009年くらいのアフガニスタン戦争に於いて
米軍アウトポストがタリバン襲撃で相当数の
犠牲者を出した戦闘を描いてる。

 

~~~
それらメインベースやFOB内を扱ってるドキュメンタリーが
公開されていた。


アフガニスタン戦争における従軍取材などは
取材当時の2010年前後±5年くらいの番組が多い。

しかし何故か今頃になって解禁され公開されだした
10年ほど前の映像が急に増えて見れるようになってきた。
機密解除かAFGに注目が集まってるからその辺だろうが。


殆どの基地内は酒が禁止されてるのにMPが調べると
隠してる(ただしロッカーなどに入れておくと
犯人だと自白する事になるのでガラクタなどに隠す)
他にも例えば業務用の大型料理油入れみたいな空き容器に
移し替えていたりなかなか笑えた。
(出国入国時には検査をするが家族からの荷物は一部
民間業者が運ぶのでチェックし難い)
もちろんポルノ雑誌の持ち込みも禁止だが家族が
送って来る雑誌をX線検査してもポルノか水着かの
判別が出来るわけがない。

洗濯は民間業者に委託して洗濯ネットみたいなのに入れて
渡せばやってくれるが、その民間人がセネガルだったり
インドだったり出稼ぎで多種多様な人間達だった
アメリカ基地ならアメリカ企業、イギリス基地ならイギリス企業が
受注しその企業が誰を雇おうともさすがに軍も手出しは出来ない)
バグラム基地では紛れ込んだタリバン自爆テロを起したり
外部から撃ち込んで来たり決して安心安全な環境でもなかった。

もちろんファーストフード店も多数あって軍の食堂が嫌いだったり
飽きた兵士はそっちに流れた、末端の基地(COP)等との環境差が
不公平という事で危険でもないのにファーストフード店は
途中で閉鎖されたと言う。
(OPだと地面にマットを敷いて寝るし、”自然の呼びかけ”は
携帯型化学反応式袋/一般発売されてるのと変わらないあれに
出す必要があるから相当劣悪)

 

 

自衛隊がアフガン支援で命令後に直動けた理由


空自が導入するRQ4(グローバルホーク)の1号機は既に
空自が受領していたのか・・・・
空自がドローンの運用経験がなくいきなりRQ4を飛ばすのは
言ってみれば<バイク便>の経験しかない運送会社が
ダンプカーか大型コンテナ車での貨物運送会社を始めるようなもの。

最低でもヘロンみたいにな中型ドローンでの飛行経験を積んで
やらないと恐らく試行錯誤でしか運用できず思ったように
活用できない(そもそも飛行関係以上に情報分析がそれ以上に
自衛隊に期待出来ない)

飛行前点検など予想以上にマンパワーと手間がかかり
アメリカ空軍でもその高コストは予想外だったらしい
パイロットが少なくて済むと思ったら48時間飛ばすなら
6人が必要になり逆に負担になったとか計画通りには
ならなかった、しかもUAVパイロットには皆なりたがらないので
任務は増えパイロットは少なく悪循環した、士官が
パイロットという原則をUAVでは撤廃しようとしたら
それはそれで反発をしたり思い通りにはいかない)
U-2偵察機の方が有人機なのにコストが低いというオマケまである。

話は関係ないところから始ったが邦人脱出で失敗したはずなのに
自衛隊凄いと言わないと気が済まないネトウヨが勘違いしていた
「派遣命令後6時間で出発した自衛隊凄い」

いやそれは命令が出ると分っていたので事前準備をしていたからに
過ぎない(仮に出なくても費用が掛からない部隊人員の召集とか
装備点検など)

 

結論
ネトウヨが軍事を語れば戯言妄想珍説で
事実と反すると思って読むこと。