英語レビュー パピチャ


☆1232

原題<PAPICHA>
邦題「パピチャ   」2019仏 アルジェリア ベルギー 
カタール

原題:(日本語意訳)ギャル、ヤンキーみたいに
あまり良い意味で使われない若い女性の呼称

1.オープニング
2.日常
3.姉
4.準備
5.決意
6.ケンカ
7.願い
8.ファッションショー
9.エンディング

ネジュマ :リナ・クードリ
前作は「スペシャルズ」だったと思う、これ以前は脇役だったのが
主役に抜擢されている、欧米映画の基本中の基本
<脇役で評価され階段を上るか消え去る>
邦画みたいに事務所の意向など有得ない。

女の敵が女
最後にショーがメチャクチャになったのは恐らく寮生にインフォーマント
密告者がいたから外に漏れあんな惨事になった。

 

1990年代イスラム教 アルジェリア
時代が若干異なるとは言え日本では何を着ようが
何を言おうが<ネットで曝されたり炎上>はあっても
殺害される事はない、だから日本が幸せなのだと
下を見て満足してはいけない。

 

ハイクは5m四方の布

ISではないがテロとか当時のアルジェリア
何が起っていたのか?

そんな時でも若い人は自由を求めた

最近多い女性解放系映画

ファッションデザイナーを夢見ていたが
ブルカとハイクがあれば済んでしまうイスラム過激派の
影響下では活かせない。

門番が嫌な奴だが彼女達も見下した扱いをするから
彼が不満を抱いた部分もある。

知り合った若い男性たちも片割れは
結局古い価値観の男だった。

命懸姉を殺害される
(しかも女性が射殺する)

ルームメイトは兄が決めた婚約者以外の相手の
子供を妊娠(インドと同じで家族の名誉の為と
殺害されかねない)

ショーをしたいが<イスラム自警団>が押し寄せてくるので
断念しかけるが再興して行ったら、テロ同然に襲われる
何もかも失う。

最後は実家に戻りルームメイトも彼女の家に居候

フランスに行く話に乗るべきだったと思う
幾ら国を愛していても命の危険と自由もチャンスもない。
唯一の脱出の機会だった。