英語レビュー アナザーラウンド

 

☆1245
原題<DRUK  >
邦題「 アナザーラウンド  」DAN / SVE/NLD
原題
英語DRINKに飲酒の意味がある、そこから
派生してDRINKにも<大酒><大酒飲み>のニュアンスで
この原題の場合は<暴飲>
ANOTHER ROUNDは
「不味い!もう1杯」から不味いを抜いた意味

酒は殆ど飲まない飲めないタイプだから
そういう面白さはない
日本が不思議な国で酒の上での失敗も許される事が多い
流石に飲酒運転交通事故などは駄目だが、昨日が新年会で
次の日が二日酔いで出勤しても許されるような雰囲気や
(もちろん許されない事が多いはずだが)
宴会の場合だけ表向きは無礼講になる


幾つか検索してたら誰かが書いたことをコピペし
自分の成果みたいにデンマークの飲酒事情を解説
レビューするレビューが多い・・・・素直にコピペしたと
書けばいい、どれもこれも同じ事ばかり書いてる、本当に
酒に詳しいなら映画に出て来るお酒のブランド名商品名や
価格を説明して欲しい

ウォッカで「ロシア皇帝が愛し・・・」を検索したら
3つも4つも銘柄が出て来る、もちろん<復刻版>だが
日本での価格は1本17万円程度(キャバクラやホストクラブで
開けたら3倍~5倍は覚悟しよう)

デンマークに生まれて
音楽教師役の妻が美人


学校に制服なし
規定体操服なし
映画上で一部誇張があるとしてもデンマークの学校教育が
垣間見える
(殆どの人は気にしてないと思うが男女別クラスの
体育授業ではなく同一クラス同じ内容、例えばサッカー試合をするときに
男女比を同数とすれば理屈上のハンディーは無い、日本の学校授業が
ガラパゴス化してるのはこれだけでもない)
冒頭の高校生達が”大暴れ”するシーンで
列車内の特定の車両は普通に自転車を持ち込んでる(最後尾とか)

大酒のみチャーチルの話ばかり

3人の選択で
2人目チャーチルと3人目ヒトラーは分った

ミッツの妻役アニカは
原題< UNGA ASTRID  >2018 SWE/DAN/NOR
リンドグレーンの母親役
原題 <EN CHANCE TIL> DAN
主役の妻役

アルコール血中濃度が0.05%が実はリラックスがあると


マーティン

保護者と生徒がクレームを入れて話し合う


卒業試験が口頭試問
卒業式が日本みたいな厳格な式典ではない
(日本が唯一の例外と思っても間違いではない)
教師と生徒が同じトイレ
トイレの落書き
(教師も見てるなら日本なら絶対に消させ問題化する)

ラストシーン近くの帆船はDANMARK号737トン
世界の海を支配するMAERSKの上級船員(船長1等2等航海士等デンマーク人)達を
養成する海事訓練所の船(大半の下級船員はフィリピンやインドなど英語が第2公用語
人件費が安い国のクルー)

復活祭危機


家族が揃っている時の家の中の小物小道具が1人になって
殺風景になる

飲酒が問題になってる職員会議に酩酊して遅刻するのは
ブラックジョークでもあるが、その後を示唆してる

分別

ノルウェー人 哲学者
フィン・スコルドゥール
ワイングラス1~2杯
体中に勇気がみなぎる

だいたい学校で飲酒するなら先に
水筒に入れて見つからないようにすべきなのに
空き瓶が見つかってる時点で先行きが危ういのは
想像付く


心理学論文=自己正当化で絶対成功しないダイエット方法
<明日からダイエット>と似てる
もちろん明日になったら<明日から>で起点日の3日後~の繰り返し

本当に実験するなら同一条件(実験室に閉じ込め、同一作業)でないと
検証できない気が・・・・・・

誰が言ったか知らないがこれと似たことは聞いたことがあり
この映画の数年前にも既にビリヤードと血中濃度の関係は
調べられてる(0.02%が最適だったそうだもっとも人種や
個人で若干違う)

酒と美女に弱い私にはあれだけ酒に耐性がある登場人物達が羨ましい
美女に弱いという事は<女ネトウヨ>にはヤバイほど強い


授業を受ける生徒の構成
学校の外観(かなり重厚で歴史がありそう、
そして屋内の設備は日本みたいにピカピカではない)
殆どの人は飲酒や男性陣に注目しただろうが
私は映画上設定とはいえデンマークの授業風景や
恐らく最後の方にトラックでパレードしたのは
卒業式の後とかそういう文化の方
(理由は知らないがハットトスみたい欧米は
帽子が卒業などの重要なアイテムでこの場合は帽子が
一種の卒業証書になってる、卒業試験に不合格だった生徒は
あの帽子を受取れないのは確実)

 

誕生日レストランでの料理と酒
もう1つ気になったのがどれくらいの価格だったのか?


ミドルエイジクライシス
中年の危機

学校の授業が退屈というのは生徒であって
教師が為るべき事でもないのになってるのは別として
彼ら4人が私生活上でも危機退屈だからDRUKになった。

アルコール依存症になる人にはなにかの引き金がある
そして逃避する為に大酒飲みになる。

酔っ払いで有名なロシア元大統領など歴史上の政治家の失敗映像

心理学の彼は妻の尻に敷かれっぱなし
ニコライ

サッカー教室の眼鏡少年

体育教師が完全にアル中状態で
ボートに乗って事故か自殺かで亡くなる
(こういう想像に任せるのも脚本が上手い、
正解はない)

音楽授業で何度も出て来る
デンマークに生まれて」は”あの”アンデルセン作詞
だから良い歌詞、国歌ではないのは念のため書いておく
幾らなんでも毎回この歌ばかりもないと思える

悪癖を断ち切り一応家庭の平穏を取り戻す
あの家族にとってはハッピーエンド的に終わる。