blog

 


2023/01/11(水曜)

 


☆下町ボブスレー その1


地獄への道は善意で舗装されてる
地獄の始まりは善意から


大田区職員K杉さんがボブスレー
簡単な組立図2枚を持ち込んで
「この程度のソリならあんた達でも
できるんじゃねえ?」

それを見せられた複数の大田区工場の
経営者の1人<Slim Shellfish>さんが
「とりあえず国から税金をぼったくり、
参加する企業には全額無償奉仕で材料費も
人件費も自己負担で半強制参加を条件とする
赤字で苦しんでも自己責任、税金を投入しても
クラウドファンディングで集めた金の
収支報告書も公表しない事をここに宣言しておく」

多分頭の中で
ボブスレーはマイナー競技だから大した
技術も要らねー、参加国も緯度が高い冬季勝利国
では振り向いてもくれないが南国のジャマイカあたりなら
優勝しないけど出場だけでニュースに為るから俺達が注目される)と
勝手に想像したと思う

登場人物は全て実名で検索結果が示されてるが
個人批判をする目的ではないので一応仮名に。

延々と続く

 


☆デバイスとアクセサリー類

昨年からデスクトップの調子が
時々悪くなってきてるので、予備と言うか
ラップトップを購入してた


その後年末にNECのタブレットLAVIEシリーズの
1つも調子が悪くなってきたので買い換えようと思ったが
あと1月で年始初売りのバーゲン価格が期待できるから
とりあえず1月まで待つ事にして元旦広告を見たら
家電量販店<E>で激安とは言えないが他店より明らかに
安くアンドロイド11で型落ちでもないのがあった

<Y>電機でLenovoとNECを比較してNECの
7インチ型エントリークラスよりLenovo
スタンダードモデル8インチが若干大きくコスパも良く
こっちにしようと思っていたが広告商品が10インチで
NECのスタンダードモデルとエントリークラスの
中間のスペックで価格はNECより30~40%も安い

ちょっと調べたらNECのLAVIEシリーズも
実質的にLenovo製品(OEM生産)でそこまでの
差はない(プロセッサーやメモリー・ディスプレイは
ハイエンド~エントリーで価格と比例してる)

世間一般では初売り気分も終了してるだろう
広告有効期限ぎりぎりに間に合ってはいるが
若しかして数量限定だから販売終了してるか
心配しながら実店舗に行ってみた、展示コーナーに
行ったらやはりないのか・・・・・・・・
念の為にスタッフに広告を見せて聞いてみたら
有るとの事で早速購入した、広告は価格しか見てなかったが
アンチウィルスソフトまでセットで付いてる上に広告より
何故か安い(文句あるわけが無い)
もう1つ勘違いしていたのがサイズが<10インチ>で
殆ど小型ラップトップ並み

安いのに文句は言えないが<E>店は商品展示が
見難くて価格表示と展示モデルがズレていたり
店舗での展示を見て気付いたのだがタブレットは他にも
<アマゾンキンドルファイアー>など他にも製品があるので
ごちゃごちゃしてる(キンドルファイアーは価格は安いが
アプリが限定されて汎用性が低いからそもそも対象外、
アマゾン系のみしか使わないならともかく)

新製品のタブレットを購入したので保護フィルムを
普通なら購入するだろうが<この日の為に既に
バーゲンの投売りを購入済み>本来は他社製品のを
カットして貼り付けた、1枚1200円は馬鹿げてる
(元々はそれだったのを型落ちで売れないから¥100)

ケースも¥5000は<本体20,000円+ケース5,000>が
馬鹿らしいからこれも強引に別製品の10インチの
投売りを探して隙間を埋めて使えた


PCの周辺アクセでUSBハブなどが古いのか
接続しても反応しなかったり挿入が緩くこれらも
序に買い換えたら今度は<きつくて接続挿入し難いくらい>
で逆に言えば今までのは相当使い古していた
当然USBケーブルも接続部がガタガタになってるから
これらも買い替えまくった

1番古いタブレット(ASUS)のUSBポートは
想像はしていたが完全に使い古されてケーブルを
接続しても接触が悪く充電がしにくい
(9年前のでゲーム専用機と化した)

Lenovoのレビューを読んでみたが正規価格でも
¥23,000程度でレノボではスタンダードモデル
他社ではエントリーとスタンダードの中間程度の
スペックでこの価格なのにけっこう低評価してる
人がいた<だったらハイスペックモデルを買えばいい>
10万円出せばハイスペックが買えるのに、それを買わず
¥20,000程度で文句を言う神経が信じられない
¥20,000の製品は¥20,000の性能しかない

むしろNECモデルは大量の不要なアプリ(しかも削除不可)
価格の割にはLenovoよりも遥かに高いなど性能以前の
問題も多い

酷いのは<紙取り説がない>と怒っていたが今時
デジタル商品で紙の説明書があるのがおかしい
(しかもNECは比較的上質紙を使った
紙製パンフを未だに大量に印刷配布してが、海外企業は
この手に関しては完全に塩対応で、紙質は劣るし薄い
コスト面はこういった事の積み重ねが反映される)

良い買い物をしたと満足していたら昨年購入していた
ラップトップが値下げされてたのでタイミングを間違え
痛恨のミスがウォークマンを落とし紛失
(移動距離×経過時間で見つからないと思う
無くした事に気付いたのが2~3日後、幸か不幸か
古いタイプで惜しくは無いがステレオイヤホンの
方が惜しいくらい)