陶酔 誤解 過剰


☆ウィンウィンの関係か・・・・五百九十

尖閣日米安保の適用範囲内と言質を引き出したら
日本外交の勝利とばかりに喜んだが果たして此れが本当の
独立国か・・・・訪米前に植民地側が必死こいて宗主国
経済雇用に貢献しますと首席秘書官を中心に策を練ったり。

リゾートホテルをトランプが用意したかもしれないが
アメリカの法律が禁止する利益相反に該当するとか
日本も配慮をすべきだったかも
ゴルフか・・・・・本当に自由と民主主義や
移民難民問題に強い関心や憤りを感じているか
特に西側諸外国の首脳が<どっちの味方か>と思うか
言うべきことを言うけどTPPに関しては言わない

仲良くする事と結果を引き出すことは別問題なのに同一視してる
友好関係や信頼関係が有る事に越した事は無いが
<結果が伴わなければ全く無意味>
ところでBY THE WAYだがゲリゾウはプーチンとは
強力な個人的信頼関係が有ると誇らしげに語り自慢して
メディアも<音響係>としてしっかり吹聴するけど
昨年の首脳会談でその<個人的信頼関係>がどれほど有効活用できたか
大いに疑問だが、果たして経済協力をします<地球俯瞰ATM>になって
金を吐き出しますと約束をした結果ロシアがしたことは、<北方領土
近郊の無人島に第二次大戦での将軍の名前を島名に名付けた>のだから
金を払って既成事実を作られたと解釈しても間違えではないと思える。
そこに個人的信頼関係があるか本当に個人的信頼関係が
有効か誰も疑問に思ってないみたいだ(私以外)


今度ドイツメルケル首相と会談するがトランプと会談したから
その成果を知りたがるだったかトランプの情報に価値があるから
他国の首脳から<モテモテ>だと言っていたが、既に副大統領が
欧州を訪問しているから会談をしたといっても通訳を交え殆どマトモな
外交交渉をせずにゴルフと食事だけをした首脳の話と米副大統領とでは
どちらに価値があるだろうか?
(この勘違いをしている事で如何に日本の外交能力が欠如してるかが
 分かる、最高責任者の資質としても)


 あと<丁寧に説明する>これも殆どホラの代名詞になってきた
 地方議会でも乱発されだした・・・・・・・・・・・
 遺憾や検討とか善処みたいな役所用語になるだろうな
 (仮に○○なら辞職しますも)