ショッピングやファッションカテゴリ欲しいな



☆リサイクルショップ 千四十八


店が出来た事は知っていたが、その辺に行く用事も無いので
行かなかったのだが先月初めて行ってみた、
全く受け付けない人もいるだろうが、今までの経験則で
売るのは兎も角買う場合<カメラPC等の精密品は避けたほうが無難>
それ以外はその人の価値による。電化製品も例えば年明けの型落ちを
狙えば新品でそこそこ安く良い製品が手に入るし数千円や数万をケチって
保証修理もイマイチもバッテリーの劣化も必ず付いて来るのを
買う必要は無い。

私は基本的にブランド品のコートやジャケット等をリサイクルショップで
購入してシャツやTシャツ等をH&Mで購入する、FE21も何度か行ってみたが
センスがイマイチで合わないし福岡の店の取扱量はそこまでないので
選択肢が限られる。

そしてその佐世保の店で驚いたのが恐らく店員に知識が無いらしく
<ブランド品>は勿論<ラグジュアリーブランド/超高級ブランド>まで
激安で冬物バーゲンに混ぜ込んでいた、当初の値段自体がそこまで高額で無い
幾ら誰かが着た古着としても、新品だったら30,000円程度の商品が
¥200でも安いが(勿論古着で何度かは着用されてる、手入れなどはケースバイケース)
もっと高額な売値で出されてたはずのも\200でSALEに為っていた
一時流行したセレクトショップ系の商品はブランドコーナーに置かれてるが
アパレルメーカーが乱立させたブランドで知られてないのが普通の
商品扱いとなってるみたいだ、ZARAとかファストファッション
いえるかどうか不明なのもあるけど(ファストの割には高いけど
ブランド物としては安いしセンスはそこそこある)

不思議に思うのだが買い取りの際に、ブランド名のタグ一覧を作成し
この商品はブランド物でこういったのは単なる安物とか区別を
しやすくする工夫をすれば高く買い取って高く売れると思うのだが
(僅かだろうが)、ブランドと廉価の見分けは基本的に<ブランドの
タグが縫い付けてあるかどうか>で区別がついてブランド品は
首の辺りか左の内側かにブランド名を縫い付ける(それが価格の証)
それ以外でも大体のブランドは洗濯表示などが3枚ほどの小さい
白いタグになって縫い付けてある傾向があるし、そのタグに
アパレルメーカーが絶対に表示されていてそのメーカー名で
判別できる(分からない人つまり興味ない人にとっては意味が無い)
やはりユニクロとは縫製や生地は勿論デザインやシルエットも
全く違う、ただし新品で他の人が一度袖を通したのは絶対に
無理という人には難しいだろう。

新品で未使用の場合も時々あるが色やサイズを考えたら
リサイクルショップで買うよりそれらの店のバーゲンの方が
未だマシだ、選択肢が全然違う。

新品で1/3が目安 1/5以下で気に入れば買いかな
古着となると明らかに使用感がある古着でも
気に入ったデザインだとかビンテージ感を求めるなら別だが
毛玉や汚れなどが無いので1/10~1/100かな 
定価ならその店には入ることさえない選ばない商品でも
この価格なら買ってしまう、多少デザインなどに不満はあっても
僅か¥200に文句を言う方がおかしい。