笑い納め お笑い初め


☆平ちゃんねる

2020年の笑い収めは竹中平蔵が提供して盛り上がったらしい
「私は成功者で尊敬され崇拝され感謝されてる」と勘違いし
ユーチューブチャンネルを開設したら700程度のイイネに対し
3万以上のBAD評価を進呈され嫌われてる事が露呈しただけでなく
それを自覚してない事を自白してしまった。
(たった1日で)


はてなブログでその低評価した人達を
「再生回数で結果的に竹中の懐が肥えるだけで
彼を利する事はあっても何の損にもならないのでむしろ
するべきではなかった」との旨の主張がなされていた。

しかし単なるストレス発散が目的でそれが竹中のシャイロック度が
高くなりどっちみち地獄へはお金は持っていけないのにこれ以上
私服を肥やしたら竹中が提唱したのに提唱してないと言い張る
「トリクルダウン」で富裕層が金持ちになって低所得者まで
シャワー効果で巡ってくるはずなのでそれでもいいのでは?
そうならなかったら<提唱したのに理論が失敗と判明したら
何時ものように責任逃れで成果だけを強調し失敗は認めない>
卑怯者と自分で自分の理論を認定することにもなる。


MMTという新興宗教が失敗したら今度は
ベーシックインカムという新しい宗教を創設し提唱したりするが
<ほぼ失敗ばかりの経済宗教しか提唱できない奴が
主張する次の理論が正しいと思い込める自信が何処から来るかを
先に説明すべきだと思う>

規制緩和郵政民営化をしたらかんぽで生命の大規模不正で
国民・利用者をカモにしたし、郵便事業も土曜集配の停止で
サービス低下を招いたりそれが成功と言い張れる根拠を
出して欲しい。

それ以外のバス事業の緩和が事故多発を招き死亡者が出たり
(長野でのスキーバス交通事故以外も幾つかある)
タクシーを増やしたら利用者は減っていき誰も得をしなかった
だけではなく、アメリカはウーバーという全く新しいサービスを
発達させたのにその手の<革命的サービスの発達を促進しなかった>
ギグエコノミーにも功罪がありウーバーやイーツのドライバーや
配達員の雇用など問題も有るがタクシーの台数を増やすよりは良かった。

 

PS
恐らく平ちゃんねるで低評価をした人の10%程度が視聴してるなら
良いほうで圧倒的多数派は視聴せず低評価してるはず、コメント欄なども
多くはタイトルだけでああだこうだという奴の方が多く、ましてや
リンク先など殆どの人は見ない。

そして低評価などの<ネガティブマーケティング>は
ユーチューブからそこまでお金を貰えることは無い
単純に再生回数以外にも色々なモデル計算で支払額は
決定していて低評価もアクセス向上にはなってるが
炎上で話題になるのは瞬間最大風速で風向きが変われば
ユーチューブにも向かうので積極的にやらせたくないはず。

流石に嫌われぶりに気付いて評価やコメント欄を消したら
余計に叩かれたので一度消してしまって炎上タレントみたいな
マヌケなネット対応をした(評価だけは復活させたのか?)


私もアカウントが有るが単純に
<今まで自分が撮影した動画のオンライン保存先>の上に
インスタグラムが1分しか投稿できないので基本的に
1分程度の細切れ撮影を繰り返し(5分撮影したらその中から
切り取って投稿ができず最初の1分部分がUPされる為)
タイトルに撮影日を用いたり(2021-01-12)凡そアクセス再生を
目的としてないのに2020年末からなぜが登録者が増えた上に
一部の再生回数が数千回越えもあった(再生数が多いのは
英語タイトルのが多い)、推測だがコロナでネット視聴者が
増えたことが理由だと思う、低評価されたらその時はムカツクが
直に忘れる。