☆生活保護削減違法判決
2013年以降の生活保護支給額削減は
「正式な手続きを経ず、科学的論理的判断から
なされてない」ことで違法無効とされた
時の首相が安倍だったから
安倍の在任時の政治がいかに
杜撰だったかそして非科学的かつ
手続き無視、感情論で国民の事など
何も考えてない事が改めて証明された
(これが唯一の失敗政策、違法的脱法的政策かといえば
統一教会とのダブル不倫など数え上げればキリがない
悪行の数々)
ここから導かれる結論
「無能」
☆US HS
アメリカの高校
卒業式もほとんどの学校が終了してる
そして卒業式も一部は公開してる
(ブロガー達が公開してる個人もあるが
学校公式の事)
卒業式そのものではないが
イヤービデオもあったりして
今年初めて見たのが
「アワード」大統領になりそうとか
まあ聞いたことのあるアワードや
「刑務所に入りそう」とジョークでもヤバいやつもある
(黒人を指名したら偏見差別となりかねない)
笑えたのが
「ゾンビ襲来でも生き残れそう」
「肩を借りて泣きたい」
この学校がオハイオ州のクリーブランド近くの
村立高校で規模が小さく全校で300人程度の学校
ここで相対比が分かってないネトウヨの為に説明すると
アメリカの総人口は日本の2・75倍
ややこしいので3倍として日本で換算したら
総生徒数が100人程度と考えるのも甘い
アメリカの学制では4年で日本なら3年になり
75名程度になるつまり一学年25名しかいない
(こういう学校で問題になるのは、教師が揃わない
スポーツチームの種類が限られる、仮に出来ても
他校と試合が難しいし/僻地だから隣校が遠い/できても
少数なので弱小チームも普通等々で生まれた地域で
既に負け組の要素が揃ってる)
もっとも日本ではこのくらいの高校でも
珍しくないのかもしれないかも知らんけど
ところがアメリカの今年の卒業生は大変で
人口ピークで一種のベビーブーマー世代で
当然大学入試の競争が激しい、来年から人数が減るのが
分かってる大学が増員するはずもなく
競争倍率は過去最高になってるという
PS 卒業前の最大の生徒総出のイベントを
やってるところはやっていて、それを見てる
その内容から分かったのはEスポーツつまり
ゲーム系をクラブとして置いてる高校は少なく
逆にサイバーとかパソコン(プログラムやロボット)は多い
日本でも高専と工業高校の一部にはあるが、進学校や
技術系そして総合高校に限らずほとんど共通してる
☆カルピス
カルピスと言って飲むあのドリンクを想像する人もいれば
ザーメンの隠語とも知ってる人は知ってる
(隠語の方を飲む人や飲まされる人もいるが)
どっかの小学校教師が盗撮して逮捕された
この事件のきっかけが「別の教師が女子中学生の
リュックに体液=精液の報道用語=カルピスを
ぶっかけてたことから
もちろん盗撮もぶっかけもいけないが
このぶっかけが無かったら盗撮グループ総帥も
逮捕されなかったのだろうから、犯罪者として失格
逮捕のきっかけはこのように別の事件が原因と言うのも多い
安倍の悪行が発覚したのもその数え切れない悪行の果てに
公開処刑同然に銃殺されてはじめて分った
もっともカルト宗教との悪行以外に普通にモリカケとか
ルーティーンで汚職していたが
☆中居 古市憲寿
このトラブルででネオナチ系
新自由派そして保守系保守派は
自分達が負けてる時に負けを認めないから
反発して余計に墓穴を深く掘る
ルーティーンを毎度お馴染みでやってる
「どんなに中居を庇いたくても
わざわざネタを延々と提供するだけだから
きれいさっぱり忘れて触れない」
こうすれば大部分の日本人は
「人の噂も七十五日」で良し悪しは別として
直ぐに忘れる
しかし庇うために「セカンドレイプ」
「自分達の権利だけ主張」
「反省のかけらもないコメント」
こういう事を繰り返して「燃料注入」
呆れるを通り越すのが
「古市はメディア関係者でも法的代理人でもないのに
被害者に質問状を送りさらにその回答を公開したらしい」
何様?セカンドレイプ、権利がない、頼まれてない、
社会学者のやる事か?と多くのまともな人の批判を浴びてる
一部の保守系に重宝されるから自意識過剰と
自己過大評価で一部の支援者の声援が全てとでも
勘違いしてる
こんなのをTVの出すのは間違えてる
公平中立の立場ではなく明らかに
中居寄りなど偏ってる、番組が賛成反対の双方から
意見を聞くタイプならともかく
せっかく終わりかけてるのにまた自分達で
蒸し返して話題を提供し叩かれ続ける・・・
もしかして本当は中居を毛嫌いしてたのかも
PS
兵庫県知事斎藤氏を庇うためにあらゆる屁理屈を
流すことを趣味としてるのか手段と目的の混同なのか
支援者たちは何を言ってももはや少数派でしかも
「宇宙人に誘拐されて妊娠した」レベルの事しか言ってない
それと古市はフジテレビが組織的に
この事件に関与した証拠はないと
文春記事を疑い、誤報なら廃刊せよと迫った
しかし経営中枢がこの事件を有耶無耶にしたり
フジのお金で女性に見舞金を渡そうとしたり
組織的関与と言われても仕方のない事実が発覚し
古市自身の発言が誤りで文春が正しいことが分かった
しかしその自分の過ちに対しては無関心
無責任で何も言及しない
決して謝罪しない事で正しいと思い込むタイプで
過去の言動もこのような自分のミスは絶対に
認めることをしない
☆分かっていたこと
海上自衛隊P1哨戒機の稼働率が極端に低く
役立たず予算費用の無駄使いと会計検査院から
指摘された
海上を低空飛行するので機体特にエンジンに
塩分が付着しそれが故障の原因になり
整備部品が不足して悪循環になってるという
しかしアメリカ海軍が開発採用してるP8には
その手のトラブルは発生してない
もともとエンジン性能が優れていたことや
飛行終了後にきちんと整備してること
仮にエンジントラブルなどがあっても
予備部品は「腐るほどある」元々は
ボーイングB738の民間機ベースだから
エンジンも既に信頼性が高いエンジンを採用してる
P1は機体開発時からトラブル続きで
自国開発は自殺行為だった
「自国開発しなければならない」というが
その結果がこれでは最初からしない方が正しい
一般的に軍用機稼働率は50%前後で
60%で高いと言われる
70%~は非常に高い
機種やミッション次第では低い機体もあり
(B2爆撃機が典型、実戦に出ることもあるが
機体整備に長時間掛かったり、フライトコストが高いために
頻繁に飛ばせない、飛ばせないから稼働率が下がるという
悪循環も起こりる)
30%以下が低いと言われることが多いから
恐らくP1稼働率は30%以下、機体数が25機で30%なら
常時飛ばせるのは8機しかない
どんな高性能でもこれでは役立たずという以外に
言葉はない、訓練だけでなく実際の哨戒もある
哨戒に出れば訓練が出来ず、訓練に割けば哨戒が出来ない
機体のポンコツ度よりエンジンのポンコツ度が高いという
最初からアメリカ製エンジンを積めば済んだ話で
それをしなかった
開発したIHIに罪はないと何時もののネトウヨ擁護があったが
だったら運用してる海上自衛隊が無能と言う事
予算がないのだったら最初からP8を導入すればよかった
☆爆破スイッチ
トランプが次期戦闘F47戦闘機開発に関して
何か言ったときに
「キルスイッチ」機能停止スイッチを埋め込んでおけばいい
みたいなことを言った
すると<自称>軍事には非常に詳しいネトウヨが興奮して
F35には自爆スイッチが埋め込まれてるとか言い出した
(トランプがF35には入ってると言ったのか
私は覚えてない)
しかしイスラエルがヒズボラに仕掛けた
ページャーボムは「基本的に常時電源が入ってる前提」
F35は当然飛行前後や飛行中そして整備中にしか
電源は入ってない、そして仮に飛行しても一日の半分は
電源は入ってないと思える
(飛行も整備もないなら当然一日も電源は入らない)
この発言後アメリカメディアやイギリス軍の広報で
F35にキルスイッチがあるか説明していたが
結論は「ない」しかし緩慢な飛行停止は可能と説明
イラン軍のF14戦闘機と同じで
「整備部品の供給を止めれば飛べなくなる」と説明
それ以外もソフトウェアアップデートの停止など
幾つか方法がある
電源が入ってないのに電子的に爆弾を起爆する方法を
ネトウヨは知ってるらしい
それ以外にもF35がアメリカに攻撃に向かうと自動的に自爆するとか
妄想が爆発していた(訓練で他国F35がアメリカに向かうことが
何回もあったがそのたびに自爆してたはずだが・・・)
☆イラン空爆
報道により若干の違いがある
ディコイ機が太平洋上を飛んだとか
10機くらい離陸して3機が帰還したとかある
F22が先導みたいに飛んだのは囮もあるが
「護衛機」の側面があるに決まってる
TV報道されてるミッドナイトハンマーの
深夜の離陸と昼間の着陸は30分程度のバージョンがある
(機体整備や給油等)
アメリカメディアは具体的にホワイトマンAFB,MOと説明する
しょうもないメディアはトランプのXを放送したが
ただでさえXの画質が悪い上に画面が小さいのに ・・
なんでそんなにトランプを崇拝するか理解に苦しむ
トランプが壊滅させたの完全破壊だの言ったが
数日後に再攻撃すると言ってるのはそれが
トランプの妄想だったから
イスラエル・モサドなどがイラン科学者の暗殺をしたりしても
結局は核開発は止められないせいぜい数か月遅らせてる程度、
北朝鮮に金を払えば確実に作れる
もっともイラン国民も不思議なのは
「核兵器を保有すれば食事に事欠き教育も受けられず
医師に診察してもらうのは最後の臨終での死亡判定だけ
それでいて健康保険も、年金制度も最初から存在しない」
そんな国と核兵器は無くてもUAEやサウジなどと同じレベルの
生活水準がある国ではどちらを望むのだろう?
☆PJ
パラレスキュージャンパー
日本では航空救難隊員かなにかと呼んでる
PJはアメリカ軍のみの呼称
ドラマになってたから軍事評論家が説明していて
アメリカ軍PJは民事支援・災害救助で出動する事もあるが
本来の任務はパイロットの戦闘捜索救難と、その民事支援が
邪魔というか邪道というか本質ではないみたいに言いたげだった
しかし今現在のイスラエルの行ってる作戦で実は1機も
撃墜されてないし、報道がないということは緊急脱出しての
捜索救難などもなされておらず「損失機被撃墜機ゼロ」らしい
しかしイスラエル空軍の戦闘捜索救難チーム
ユニット669は頻繁に出動してる(IAF版PJ)
何故それだけ出動するかといえば
「陸軍負傷兵のMEDEVAC」で頻繁に出動するから
イスラエル軍だけが特殊かと言えば
アフガニスタンイラク戦争での各国空軍戦争捜索救難チームの
殆どはパイロット救出よりも陸軍や海兵隊員のMEDEVACで出動してた
もちろんアメリカ軍が筆頭
このメディバック要請など細かい手順や呼べる基準などがあり
また従軍取材でナインラインの無線交信の内容だとか
要請を受けて出動するヘリ部隊など色々な映像ドキュメンタリーがある
日本の軍事評論家は自衛隊には便宜を図ってもらえるから
自衛隊にはどうでもよいことに関し詳しいが
外国軍になると実際にやってる事を知らない
NATO軍が今必死にやってる事は
ウクライナ軍支援での新兵訓練をイギリスなどで行う事
つまりそれらの軍人には新兵に戦闘スキルを教える能力が求められる
他にもウクライナ戦争で電子戦やサイバー戦、そして塹壕戦
ドローン戦など大変化してるのに未だに過去の発想をしてる
何が言いたい書きたいかというと「自衛隊にそれらの能力なし」
PS
ウクライナ戦争では空対空のドッグファイトが
あったなかったと言われてる
ロシア軍スホーイが地上で燃えてる映像があるが
「地対空ミサイルの可能性あり」とされた