日本発の世界制覇ネットサービスは無理

ニコニコ動画も廃れる・・・・



数年前から状況が悪くなっていたらしい
全く見たこともないのでその面白さが理解出来ない
(皆が理解出来るなら利用者が離れる事はなく
経営も悪化せず私の感覚が正しい)

ユーチューバーならぬニコドーバーみたいな奴は
いたのだろうか?

不思議に思うのはこの手の後者(ユーチューブに対する)は
画期的な技術サービスがない限り成功は覚束ないのに
何故態々挑戦するのか・・・・・・
世の中に便利さを提供するとか、単に遊びだからとやるなら
分かるがユーチューブに乗っかっただけのサービスに近い。

ツイッターすら本家本元のアメリカでは廃れてる傾向がある
のだからネットサービスはアメリカに挑戦するのが間違え
利用する際にナショナリズムを感じる奴が狂っていて
Lineが韓国企業系だとかTIKが中国だとかそれを理由として
利用しない奴はアホだから相手にしなくて良いが
日本製メイドインジャパンのアプリを開発しないと
遅れるとか負けるとかそう思ってる時点で失敗は確実。




以下脱線してしまった

ネトウヨの経営の神様ホリエモンなんか
ライブドア以外全て失敗してるのに(ライブドアも廃れて
勃興時以外は失敗だが)未だに崇めるし彼の布教を信じて
未だに崇拝し「教祖様の仰せの通り」とネットでは
礼賛されてるが、多動力で社長になったとか
グルメ多動力で世界的知名度が上がったレストランとか
聞いたことないのに、今度はAIが発達すれば働かずに
済むみたいな夢物語を・・・・・そしてそれを
また信じ込んでるのだから、100年後の技術なら
想像も付かないがどんなに加速的に開発が進んでも
今生きてる人間が勤労せず収入を得るチャンスなんて
有得ないと思う(無理だろうが将来は知らん、100年後の
収入を語って勉強も何もしない奴がいたらアホ)


神様ホリエモンがAIの発達を語ってるからと
就職活動を放棄したりする学生がいたら愚かだな。

今の日本の閉塞と衰退はこのように過去の栄光の人物に
縋る事からもすでに終わってると物語ってる
オリンピックや大阪万博も基本的に<過去に縋り付く>
典型で未来志向ではない。