世界に誇れぬマヌケ


   
☆何故失敗したのか?     六百五拾四 

導入する前から分かりきっていたのにメディアも其れを指摘できずに
無理矢理ブームを作り出そうとして近年稀に見る大失敗した代名詞
プレミアムフライデー>だが、言いだしっぺの責任者を探したら
書類は破棄しているだろうし記憶は曖昧だが正統な手続きだっただろう、
設置した委員会に呼びつけたら責任者クラスは逆ギレとか体調不良とか
誰でもその無責任体質だけは簡単に予見できそう。
(因みに石原元都知事はオリンピック招致 豊洲市場移転 東京銀行
 シティマラソンは自分の手柄だと言い張っていたが問題になった瞬間
責任は無いと言い出した、つまり手柄は自分に責任は他人にと嫌われる
上司の典型がトップである意味東京都の最高責任者であった、他にも
大阪でも似た奴が居たしそいつも逃げて辞任した、そして瑞穂の国の
 最高責任者も全く同じというのは日本の末期症状だ)

失敗の原因は広告会社と時代遅れの遺物経団連経済産業省(大臣も酷い)
この最悪トライアングルが組み合わさったからで、わが国の伝統だとか
必死こいて日本は素晴らしいとか抜かしてるけど巷では<ハロウィン>
とか僅かながら<イースター>みたいなアメリカから輸入した文化慣習を
経済産業省が金を掛けずとも一部の人は楽しんでる(流石に卵の奴は未だ未だ)
フラッシュモブやマネキンチャレンジにしても殆どアメリカの影響だし
○○ダンスが流行と言っても舞踊や歌舞伎じゃないという事は輸入品だし
凡そ日本文化とか世界が驚く日本ではない。
(クリスマスとかバレンタインとか当初の導入目的から変わって経済効果が
若干落ち込んでいるみたいだがそれでも定着は否定できない)

もうお分かりだろう<日本で流行させたかったらアメリカの真似をするしかない>
アメリカに必死こいて頼むんだなゴルフでもしながら<日本でプレミアムフライエデーを定着させたいのでアメリカでブームを作って下さい>と
個人的信頼関係でも何でも活用してブラックフライデーまで真似したがってる
そうだから、二月の経済効果は有得ずデパートの売上前年割れデパート以外
でも売上が伸びたとは聞いてない。



☆百田が見放されている  六百五拾五

漢文の授業を止めろと真面目に主張してネットで批判を浴びてる
貴方が漢字を使わなければ良いじゃないか(つまり作家を辞めろ)
日本が凄いといっても平仮名も漢字由来だし、戦前戦中の敵性言語
英語の中止やテニス禁止とか野球の<良し/ストライク>とか
馬鹿すぎるアホ過ぎる政策を持ち出されて批判されてい