人口減少へロケットスタート



786/1 単純な算数 

 旧皇族旧宮家)を復活させろと言うその場凌ぎの対処法を真剣に
主張する輩が自民党内でも存在するみたいだ(ゲリゾーが筆頭なのが
所詮その程度の思考力しかないと思える)

之ばかりは出典を書いておくがウィキに書いてあった事から計算した、
戦後14宮家が皇籍離脱していて既に3家は日本の家族観では正統と
見なされない女性のみしか跡継ぎになりえない状況になったりして
途絶えたそして2家は男性が独身で、ある程度の年齢に達していて
実質的に途絶える事が推定される。
 その2家なのかまた別の家なのか不明なのだが竹田が言う割に
皇籍復帰の要請があれば担う覚悟があるという、20/100人の
ご意見が全てのように主張している)2家の方は明確に断ると
言ってるそうだ/ウィキには掲載されてなかった、しかも家族内で
意見が分かれている場合に未だに家父長制度的に父親が大勢の
反対を押し切って復帰すると決定しても他の家族が従わないとか
有り得る(民法上で家族の縁を切ることは不可能だが)
/逆に家族の多くが復帰を望んでも決定者が望まない事も

だいたい70年で20%が途絶え、失礼ながら100年で(あと30年ほど)で
更に2家は加わるから35%が途絶える計算だ。勿論これ以上減少しないという
可能性も否定できないが晩婚化や生涯独身が日本全体を覆いそれが旧宮家だけ
例外になるとは思えず現に断絶してるし、仮に結婚しても絶対子供を授かるという
保証もない(最高責任者は政治家で皇族ではないが似たような状況だ)、
子供を授かっても男児が生まれるという保証もないので旧宮家を復帰させても
200~300年後には無意味になってしまう、政治家に300年後までの責任を
取らせるのは難しいが未来志向とか言いながら小手先の改革では
所詮小手先でしかない。
(相当脱線するが 原発の廃棄物に関しては数万年~10万年スパンで
 検討する必要が有るから”たかが”300年程度の事も考慮できないとしたら
 それこそ無能とも言えなくも無い)

300年後の日本がどうなるかなんて誰も想像が出来ないが、少なくとも
存在していたとしても現行の制度のまま復帰だと皇室は途絶える300年後だから
オッケーと言ったらそれはそれで無責任(自分には関係ないし生きてない と)
未来志向と言うけど何年先まで見越してるのか聞いてみろ!!このメディアども


PS ”そもそも”日本の人口が机上の空論で言えば1300年後には
ゼロナッシングでこの世に1人もいない計算になってしまう
流石にないと思うけど。天皇誕生日を全て祝日化していくと
365日全て何がしの祝日に為るのも決して
断じて絶対に丁寧にでんでん有得ないというのも計算上では
やってくる、ダブったりする事も既に祝日で重なる事や
当然ながら在位年数がマチマチになったりするので断言できないが
こちらは3~4万年後だそうだ。

人口が大幅に減少した後に(例えば戦争)反動で
増えるのが普通だし(スパンにもよる)一定数に減ると
急激には減少せず維持はするかもしれない。しかし何れにしろ
今の政府がやる対策が実を結ぶ事は有得ないことだけは確実だ
憲法を改正したら人口が増えると真面目に思ってる連中が
少なからずいるんだから。100,000,000総活躍社会は
人口増加には無関係な政策であれで人口は増加するのか?
所詮外国人家政婦を特区に導入したら女性が社会に進出すると
真面目に思い込む奴らが考える程度の政策だ、プレ金とか
ゲリも休み休みしろと言いたくなる下らない誰もしない制度を
定着させようとしたり(導入前に否定的なことを言って何でも
反対するなとか言っていた奴がいたが、果たしてこれ等につぎ込んだ
金と時間の浪費は何の効果があったのか聞いてみたいもんだ