ビュールコレクション


☆ 大宰府 福岡



筑紫野経由 九州国立博物館 天神 

西肥バス-佐世保駅→筑紫野 高速バス 


西鉄 - 二日市→大宰府 電車 

徒歩移動 太宰府天満宮九州国立博物館 徒歩→  
    
西鉄 大宰府→天神 電車 

西鉄バス-天神→中州 路線バス

レストランカメリア    
  
西鉄バス-中州→博多駅前 路線バス

JR 博多→佐世保 特急 

結果的にルートは正解だったと思う
眠い中起床して着替えて出発、冬場はもっと辛い
ゴミが面倒なのでローソンで買ってそのまま食べ
ゴミ箱に投入してバス停へそれからバスを暫く待ちやっとで乗車
途中で初めて見る人がいた普通あのバスは常連だ。

電車は間に合わないので仕方なく高速バスに幸いにもガラガラで
隣も空いてる、そして途中の嬉野付近で急に霧が掛かったりする
から天気を心配したが幸いにも何もなく曇りのち回復した
天神まで行くかそれとも途中で降車して直行するか否か
迷ったが時間節約になるので筑紫野で下車
もう1つの理由が必ずしも最善の選択とも思えない従来の
ルートを繰返すだけでワンパターンになって変化に欠け
老いぼれの近道になりかねない思考に陥らない為にも
(齢を重ねると固定パターンが楽で変化を好まなくなるそうだ)
新しい判断で変えてみた私1人しか下車せず
初めて高速道のバス停に降りた、ドアがあったりする
所も有るようだが筑紫野は単に柵があるだけでそこを下り
国道沿いを歩いていたがこれが思いっきり道を間違えていたみたいだ。
(高速道を鹿児島方面に沿うように歩いた)
見渡す限り前方に交差してる箇所もバス停もない、案内板に市役所
方面としていたところがあったのでそっちに方向を変える
(しかし二日市温泉街といっても正直小さいな、離れてる
場所に温泉宿がある事はあるが)
偶然にも見つけたバス停で一時間に一本で次のバスが
10分後だったのでそれを待つ
そのバスがガラガラだったので運行間隔も仕方ない、
それを幸い服を一生懸命扇いで暑さを凌ぐ
筑紫野の市役所も小さい途中から見慣れた風景になり
何とか西鉄二日市に到着しツバメの巣を撮影して一本電車を逃す、
仕方ない電車に乗ったら若しかしてと思ったがまさしく
Jトレインで殆どが女子大生と女子短大生のみで車両に男は3人ほど
(JDトレインは露骨すぎ)ここで社会実験がなされていて
ドア付近に立つ客はほぼ左ドア側(進行方向左が出口というのと
終点では先に開くので)の横を向く右側のドアに立ってる人まで
しかし先頭車両に乗車した私は断固拒否して1人貫通扉から
前方を運転士と一緒に監視していた(つもり)
あれは同調圧力でもないけど皆が向く方向を自分も抵抗しきれずに
向いていしまうのが人間の心理。(EVで実験してる映像がある)
下車する時に後ろにいた背も低い方のベージュのテーパード
パンツを履いた子は美人だった。

前売券を探すが駅前の観光案内所は完売、みやげ物店で
発見して購入したそれから参道を歩き光明禅寺に行くが
休みの上に撮影禁止だから今後あそこに行く必要は無いな。
(期間中でも参道の店で前売券が当日券の200円引で
 普通は販売されている)
因みに殆どのみやげ物店はまだ開店してないところが多い
09時に開店している商売熱心な店は立派だ
参道はまあまあ中国系の集団もいるので賑わってるが
九州国立博物館へ行く脇道にある食堂などは
1つは撤退閉店していた、中国人観光客が迷惑だとか
行ってるけど大宰府だって仮に中国韓国人が来なかったら
参道なんかスカスカであそこに立地している店すら
閉店せざるを得ないくらい客は少ないと思う。
(観光シーズンに多少は修学旅行とか来るだろうか
閑散期を乗り切れる体力があるか不明)
ここまで中国人韓国人が来る前に何回か行った覚えが
あるがガラガラになって衰退寸前だったのを覚えてる。

そして太宰府天満宮で参拝と撮影をしやっとで博物館へ
開館直後ということもあってか入場制限があり
エスカレーターに並ぶ必要がある。九州国立博物館
エスカレーターの行列に並ぶ初めての経験で
しかも鑑賞はすべて行列、従来のは注目作品のみいくつかは並ぶが
順番を変えれるとスムーズに見れたが今回は無駄
唯一の救いは三点のみでも撮影が可能となったこと
そして前が進まないので一点一点<丁寧に>鑑賞可能だった。
あくまでも個人的な感想だがこれだけ殺到した
理由というのは<有名な作品>があった事と<印象派
<著名な画家の作品>が多数有った<中世~近代>の
絵画/油絵だったからというのが最大の理由だと思う。
モダンアートが好きな人もいるが、あれは
斬新といえば斬新だがランダムとか思いつきだけで
描きそれに難解な解説をつけて無理矢理そのように
解釈させたり或いは鑑賞者若しくは所有者の
好きなように解釈するのが殆どで分かり難い部分が
ある。音声ガイドを聞いていると絵画の作品展でも
旧来の保守層上流階級層の体制とか絵画の
モデル対象が神(宗教画)→パトロン系の王侯貴族
中流資産家ポートレイト→風景個人(印象派
みたいな流れがあって印象派がある意味絵画の若手の
不満層というのかそういった部分があったそうだ
モネのある絵画は当初誰も買い手がいなかったとか
私としては興味ある解説も良かった。
(絵画の価値は図り難い、素晴らしく良い画でも
 無名だと価値が無いとか)

1時間程度で鑑賞を終わり4階の常設展示へ
仁和寺のが1つ見れたのでそれを撮影し
後は省略、暑い中徒歩移動で電車へ向かい
途中の笠野家で梅が枝餅を購入して買い食い
電車にぎりぎり乗れた、近くに天満宮から
1人でいて九国にも1人で来ていた眼鏡の女性もいた
正面には北海道旅行にいく三人組JD4回生?

乗り継ぎもまあまあで水郷水都だったか大牟田線の
特別塗装列車に乗れた、スケスケのノースリ女性とか
露出度が高いのが目の前に並んでいたから
ああいうのは目のやり場に困ります。
電車は特急だったので快調に駅を通過する
高架に付け替えるらしく工事をしていた
天神に1155分くらいに到着、それから
チケットショップ大黒屋で優待券を買い取りをしてもらい
イムズで撮影と汗をかいたので制汗シートとかで
体を拭いて身だしなみを整え昼食のために
地下が涼しそうなので徒歩移動して
バスを待つが待たされる、それでも佐世保よりは
本数は比べ物にならないけど。
予定通り1300に到着した逆コースなら1130に入り
その時間には出ていただろうが、山笠があってたから
若しかして混んでいるのか?と心配したが
殆ど関係ない私的には嬉しいのだがレストラン
ホテル的にはマズイと思う土日にはもう少し
来客は多いとは思うが平日でも1ブロック離れた
道路には見学客が相当集まりかけていたあの
人出で此処まで空いているのも・・・・・
まあ施設自体が問題であり仮に立地条件が
良かったらもっと来客があって良かったと思う。
キャナルシティに大量の中国人観光客が来ても
 ホテルレストランを利用しないように必ずしも
周辺の人出とは関連するとは限らないが韓国人は
利用していたからな・・・高いから誰でもとは
いかない)

価格が上がっていたのは残念だったがあのボックス席料金として
我慢しよう隣から見えないのは助かる前後に仕切りがあり
視線は全く感じない(もともとそこまで混雑してないけど)
従来は窓近くの川沿いに案内されていたがどっちもどっち
料理が近いのは今回の席だが撮影するには暗いしまさか
フラッシュまでは利用しない。

そしてとりあえず1回目オードブル代わりにサラダから
トマト・ツナ・コーン・オニオン・にドレッシングを
5種類から選んで鰹のタタキもあったので一緒にテーブルへ
そして2回目パンプキンサラダとキュウリとクロワッサンサンド
サンドはクロワッサンを3つに小さく切ってるけど他のお客さんも
いないことだしまだテーブル上に沢山あったので普通の一個分取った
そして蕎麦とトロロがあったのでトロロそばを作ってみた
3回目はスクランブルドエッグ・グラタン・茄子のチーズ焼き・
豚肉と季節野菜の炒め物
4回目はローストチキン 付け合せに蒸し野菜で玉葱じゃが芋かぼちゃ
カービングコーナーみたいにシェフが切り分けてくれる)
5回目はホット系でラム肉 白身魚 チキンのグリル
殆ど味は付いておらずここも5種類ほどのソースを選び一緒に
付け合せの茄子とズッキーニとパプリカの焼き野菜と共に
白御飯と一緒だと美味しそうなので遠慮なく頂く、
御飯かパンもデニッシュやシナモンロールなど
小さめのパンが数種類ありトースターもあってバターを塗ったり
これらの肉類と一緒に頂いてもいいしお好きに(私は御飯派)
デザートとして甘いパンを頂く時もあるがまあ美味しいし
トースターで暖めると一層美味しくなる。
6回目は炭水化物が続くが焼きサバの散らし寿司とピザと
(野菜)カレーライス、カレーの内容は数ヶ月ごとに変わったり
2種類用意されていたりレストランによっては常時変わらぬ味を続ける
所もあるがここはやや辛口の味付け以外は常に同じではない、
カレーには福神付けとラッキョウが添えてあるそれに私は
サラダ用においてるアーモンドを更に乗っけて食べてる
鳥の唐揚やらコロッケやゆで卵があれば嬉しいが、流石に
それら食堂メニューは置いてない(因みにフライ/天麩羅みたいな奴は
何一つない)


さて7回目はデザートに突入 ガトーショコラと手作りクッキーが2種
そしてゼリー(ドライ系)2種と更に小さいフルーツケーキ
クリームブリュレ、どれも美味しいけどブリュレとガトーショコラが秀逸
8回目はタルトとショートケーキ チョコムース プリンとプチシュー
タルトが好きだからラッキー 本当はこれらも再度食べたいがまだまだ
制覇してないメニューがあるので諦める(冷たいゼリーもあったが
好きではないのでこれはチョイスせず)
9回目 ジェラード チョコレーズン 抹茶 カシス バニラ で
チョコレーズンンだったかモカレーズンか忘れたがこれは前回なくて
新しく加わったと思う甘さと苦さとレーズンの三位一体で1番美味しい
これにフレーバーみたいにしてスライスアーモンド ムギみたいなのが
置いてあるのでそれを上から投下して一緒に食べる、
最後の最後にライチとグレープフルーツが2種類あったので
サッパリ酸味で締めた。コーヒー(OR紅茶もある)はホットを
頼むこの二つはオーダーしたら持って来てくれる。
それ以外にソフトドリンクは オレンジ グレープ アップルジュースと
アイスティー焙じ茶 そしてフレバーウォーター
(ハーブやレモン等ミックスしてスライスしたのを入れてる)
そして普通の水と氷がセルフ形式、フレバーウォーターが
酸味があり美味しいので何時もこれを飲む。
食いすぎだな・・・・会計を済ませトイレに行ったら1Fは
オキュパイトされていて仕方なくB1に駆け込む。

それから博多阪急に行く為にバスに向かうが山笠も関係有るのか
人出はともかく渋滞でバスがなかなか来ない、やっとで乗車して
大博通りかなあそこに出ると神輿みたいなのに乗った人達とそれ以外にも
大集団が偶然にも見れたし偶然目の前で停車したので撮影出来た
男が褌を締めて尻がASS HOLE以外は丸見えであれが本当の
<ダンジリ>に違いない。
以前福岡にいた時は見向きもしなかったクセ・・・・
やっとで博多駅に到着して指定席を発券しようと思ったが満席
仕方ない本来は屋上の展望広場に行きたかったが40分前に
並んで最後部の席を確保する事にしてそのままホームへ
ネットをしつつ電車を待ってると<ななつ星>が入線してきて
ここも慌てて撮影して再度特急みどり号を待つ、もちろん
一番乗りできる先頭で待っていたので最後尾の展望席へ
進行方向と逆向きに席を変え(みどりのグリーン席は展望がない)
確保した隣のサラリーマンも完全な鉄オタで同じように
向きを変えたそしてスマホで撮影をしていた・・・・
人の事をとやかく言える権利はないけど。


何枚か撮影したり動画を撮ったり後は今日撮影した画像をチェックして
疲れたので2人掛けの席に横になって暫く寝ていた・・・
満席で立ち客がいたけど結局座ってこなかったすみませんでした
空いていても座らない人はいるからな言い訳だけど。

後は景色をみたり良い風景があると撮影なんかしながら
早岐へそしてほぼ定刻に佐世保へ到着し乗換で路線バスへ
一本逃したが殆ど直ぐに次にバスが来るのでその時間帯はまだ
ラッキーだ目的地のバス停にはほぼ同じくらいに到着。


イメージ 1