アパレルそのものが衰退産業

 

☆ZOZO メルカリの失敗

 

2社ともアメリカで失敗してると
知らなかった、後出しジャンケンだが
(失敗するとは予想していたが後から
書いてるので)
失敗は目に見えていた特にAPPや
ネットサービスでは後発企業は殆ど
成功した例がない、画期的新サービスなら
新規企業でも大成功する可能性はある。
(755アプリが大失敗したり、ニコ動も
瞬間的には成功したが今では衰退)

 

以前書いたがアメリカの企業やショップが
日本で成功しないのと同じ。

 

オンワードも数百店を閉店撤退すると
ニュースになっていた
(こちらは旧来のスタイル)
ZOZOからも撤退していたのが
皮肉でZOZOがソフトバンク系に
買収されたのも事業が今後躍進しない
からだといわれてる、一定度の成功はした。

アメリカでも衣料品に対して支出する
割合は減ってるそうだからアマゾンだけが
原因ではない、そして日本もアメリカと同じく
レンタルサービス(月間¥10,000円なりで
借り放題だったり好みなら買取可能)が
普及してきたが、あのサービスも今のところ
衣料消費額の増加や衣料品メーカーの増益に
貢献するどころか長期的にはマイナスになる
そうだ(ただし現在の普及状況や買取の
割合が変化したらその先はどうなるかは
断定出来ない)


ファッション以外で飲食でも
一時的には世界一美味しい朝食とか
騒がれていた店も今は音沙汰なし
(ただし閉店撤退はしてないが
話題にはならない)


高級食パンと騒いでるけど
マーガリンを使ってるのが笑えるし
¥850が安いとは思わないが高級でもない
¥8、500なら高級食パン。
以前ベーグルが流行したがあの
ベーグル&ベーグルもほぼ関東圏に
絞られそれ以外は閉店して親会社は
どこかに買収されたと思う、飲食の
流行は長続きしないしその原因の
1つにTVの集中報道だと分かってない。

 

ブランド品や高級品、高級レストランに
行ける人はいることはいるが圧倒的
マイナーになるのが今後の日本
高額品を扱う形態は難しい。