フレンドシップ 船もDAY 

 


2024/04/13土曜日

USN佐世保フリートフレンドシップデー
アメリカ海軍佐世保基地開放
10年ぶりにメインベース入場と艦艇シップツアー再開された
10年間の変化は昨今の円安もあるだろうが驚愕のアメリカの
物価上昇も基地内での値段に出てた
(割合までは知らないが基本的に食品日用品もアメリカからの
輸入品で構成される、もちろん日本で購入してるのもある)

1:在日米軍アメリカ海軍佐世保基地とは
2:フレンドシップデーとは
3:見学可能範囲
4:日時
5:料金・支払
6:美味しい食べ物は?
7:イベントは?
8:交通手段
9:注意事項必要なもの

1:在日米軍アメリカ海軍佐世保基地とは
アメリカ海軍が海外に5箇所ほど設置してる大型基地の1つ
(資金援助し係船補給できる程度の設備でなく前進配備)
アナポリスCLASS OF 2022卒業生の上位10位くらいの女性が
海軍兵学校卒業後のシップセレクションで確かグリーンベイ
USSアメリカを選択したくらいにまあまあエリートに人気があるが
ここ数年首席次席は横須賀を希望する理由は説明してる人がいるからその人のを
参考に(賢いなら推測出来ると思う)

2:フレンドシップデーは要は<基地開放>で地元の皆さん
アメリカ(軍)の凄さ良さを寄ってらっしゃい見てらっしゃいというイベント
コロナ禍でここ数年は開催されてなかったのと、基地司令の裁量権が大きく
その意向(威光?)次第とも言われてる、しかも日本はコロナ時の制限が
大きく長く他国より厳しい方だったから海外での米軍基地イベントは
もっと早く解禁されても日本は周回遅れしてた

3:見学可能範囲 
開催年毎に変わり(基地司令の思うがまま)2024年は
メインゲートから入場しほぼ右側部分(ディレクションで言えば西側部分)限定
ゲートを入って直にテナント型の出店とフードコート、そしてメイン会場にある
各艦艇毎に乗員がテントを出してサンドイッチやドリンクなどと共に
Tシャツキャップなども販売、
一般公開された艦船は強襲揚陸艦「USS アメリカ」揚陸艦「USSグリーンベイ
そして友情出演で海上自衛隊護衛艦「こんごう」の3隻が2024年の対象
(7月に開催される佐世保シーフェスでアメリカ海軍は掃海艦を出す傾向)

4:日時 
今回は2024年4月13日土曜10:30~16:00時までだった
何処かに「アメリカ海軍佐世保基地60周年記念」としてた気がしないでもない
以前はthe Fourth of July(独立記念日) 前の土日どちらかで開放する
傾向があり21時まで解放し打上げ花火ももれなくセットで付いてきます
事があったその場合はニミッツパークだけで今回のようにベースは久し振り、
脱線すればアメリカ海軍艦船がこの日前後で洋上航海中なら
花火代わりに曳光弾を詰めまくった50CAL/M2機関銃を花火代わりに
連射するのも名物になってる(ピストル型の信号弾も撃つ)

5:料金・支払
日本円OKでクレジットカードもというよりクレジットが便利で
「クレジットを持ってるならお願いします」レベル、もちろんドルも
使えるが普通の人は持ってないだろうし両替して持っていっても円安で
意味がない、注意するのは<¥5000円以上はクレジット>限定店もある上に
以前何処かでお釣にドルを貰って、基地の外の商店街の殆どは使い勝手が悪く
アメリカ海軍兵相手の飲食店は通用する)仕方ないので別の店で何か買って
消化した(端数のセントなんか今も持ってる)
100%確実に言えるのは交通系電子マネーと日本企業のスマホ決裁は利用不可

6:美味しい食べ物は?
日本とは違う味付けのあの独特の風味が好きなら何でも美味しい
袋入りのスナックや缶ジュースなんかもアメリカ製のやつが有った
日本でも手に入らない事はない事もないが種類から全然違う

7:イベントは?
お子様向けにはボールプールみたいなのもあるし(チケット購入制)
今回は佐世保市消防局の消防車と基地消防車の展示や長崎県警
白バイとパトカー、覆面パトカーの展示や乗っかるのもOK
ネトウヨなら黙っていても後部に押し込まれるからこの機会を利用せずOK

8:交通手段
当然駐車場なんか無い、1番近くの中央インター近くの市営駐車場も直埋まる
佐世保駅港側にあるところが一番確実だが結構歩くのが難点(だから空いてる)
バス停はSSK経由総監部前が眼前にあるが1時間に1本あるかどうか
もう少し多い佐々・大崎行き日野経由総合医療センター前か総合医療センター行
から更に徒歩で10分程度、タクシーなら・・・あの料金検索サイトがいい加減で
何時もエラーが出て調べきれない

9:注意事項必要なもの
小学生以下の良い子は保護者同伴なら不要(保護者は当然必要)
中学校高校生は学生証、それ以上はパスポート免許証マイナンバーカード何れか
アルコール禁止、犬とネトウヨお断り
本来「基地内で購入した飲食物は基地内で消費」でも実質放置黙認
(米軍人や家族の場合は外に持ち出すのはOK)入るときだけ
手荷物検査もあるし、以前は金属探知機も設置して通過する必要があった

随分短い説明から始った1ヶ月前にアメリカ海軍佐世保基地Xで告知され
佐世保市役所のHPやTVなどでも紹介され直前になって知った
(因みに海上自衛隊佐世保基地ではDDG173こんごうの見学が可能な割に
告知してない、翌日14日いずも一般公開はしてた)
膳は急げで早飯食って10:30開場なら10:00に着けばまあ並ぶが
そこまで並ぶ必要もないだろうと思って行ってみたら以外と人通りは多く
大勢が向かってるのに早い方だと都合の良いほうに解釈してたら
<10:30前からゲートは開けて基地には出入りできる状態>何時もなら
既に100m~並ぶ所に殆ど並ばず入れたラッキーと思ってたら勘違い
ベース内は既にごった返していた、正面ゲートだけはスケジュール変更し
早めに開けたという(佐世保市民の数少ない娯楽と言ってもいい
もちろん興味ない人や嫌いな人もいるだろうが、県外で佐賀や福岡から来てる
らしい人もいた)入ってすぐにハンビーと第2次大戦時に開発された
水陸両用トラックと言うかバスみたいなのも展示して乗りあがることが出来た
(この水陸両用車はステップが無いのでハシゴを置いてるが、実際に海岸で
使う時は飛び降りたりする)後から後から目にしたのがこの車両にも置いてたが
アメリカ軍は<負傷者搬送用の装備担架みたいなの>を至る所に設置してる

既にフードコートには大行列で一部の人はこれ目的に入場してるのも理解できる
出来立てにこだわらなければテントでもアンソニーズピザは扱ってる
(フードコートには健太ならぬルイジアナキッチン、O-KIZUASHI,
タコベル、ダンキンドーナッツ、バスキンロビンス(アイス)、サブウェイ、
アンソニーズピザとトイレがある、各店共通のドリンクマシーンとスタンドテーブル
イスとテーブルの2タイプで混雑が予想されるので45分以内の利用だって)
その先に人だかりがしてるのが?と思ったら10:30にメイン会場への
臨時障害物を開けるということでそこに
<殺到><行列><絶賛><世界が驚く>日本人で集まってた

10:30になったのでセキュリティーが障害物を退けて日本人達が
競馬でゲートが開けられた後の馬の競走みたいに走り出す
目指すはジュリエットベースン(J・岸壁)USSアメリカ(と思う)
私も走りはしないが歩かない程度に急いでみた、大行列でプチ炎天下に
並ばされ時間浪費はしたくない第2グループか第3グループで入れ見学
(この区画もゲートがあり2回目の所持品検査、基地ゲートはセキュリティ
海軍憲兵でここはUSSアメリカのクルーが対応)
100人くらいの単位で自由に入って一定時間が経過したら追い出されるという
流れだったと思う、以前は30人毎に艦艇クルーが案内するタイプだった
(殆どの人は日本語が出来ないので自動翻訳機を置いていてそれを聞かされ、
要所要所には基地日本人従業員が通訳で配置されてた)
入って直は星条旗日の丸と海軍旗などが置かれた映えスポット?
正しくはビークルデッキ、そこから急坂を登りフライトデッキに
もっとも母港入港時には航空機は沖縄か岩国に戻ってがら空き、
そして一番上のフライトデッキへ、前方にLPD18が接岸し
整備工事中でカバーやテントだらけの姿と右側には倉島岸壁の
護衛艦や新みなと岸壁にはいずもが見える、左側は海自立神岸壁を
上から眺められる、のんびり出来ると思っていたら女性大尉が要は
「早く出て行って」と言ってるらしく追い立てられた、後が詰まってるから
仕方ない上から見たら2列でかなり長い行列が出来ていた
(1つ不思議だったのが何故かUSSアメリカの海軍少尉が大量に狩り出されてた
シルバーバーの中尉でなくゴールドバー1本の少尉殿)

降りて左側に向かい海自立神岸壁へ護衛艦こんごうが見学できる
単に「接岸位置」でそうなったと思う、甲板1周で艦内に入れないが
見える景色撮影出来る景色が違うから文句は言えない、あっというまに
撮影と見学終了、以前とは違い写真(画像)ばかりでなく最近は
動画撮影してる人も多いし、360度カメラまで持ってる人がいた

揚陸艦USSグリーンベイも見学できるとしてた割に案内もないし
行列も出来てない、向かってみると一応日本人もいるので行けるらしい
(ここタンゴ立神岸壁米海軍区画にもゲートあるがフリーで
この時は入れた)3人ほど前にいたが「身分証を見せてください」と
日本語案内があり取り出すのに手間どる2人を追い抜いて実質並ばず
乗れた、ここも国旗や海軍旗などの映えスポットだけでなく
なんと<CO>つまり艦長の大佐まで撮影に応じるサービス
しかもグリーンベイはUSSアメリカと違って他にも体験できる
コーナーが色々あって手にしたりする体験はダントツでこっちがいい
(USSアメリカではXOつまり副艦長がゲート付近に出向いていて
乗員たちと会話してた、序に言えば基地司令も初めて”真近”で見た)
ウェルデッキも降りれるので降りる木材とゴムを張り付けてるらしく
滑らないようになってるし上陸艇や+LCACを乗せても傷つきにくい
(難いだけであって当然劣化するから貼りかえる)
消火用の衣服や斧などの装備が展示してあるだけでなく、泡消火器まで
噴出できる(賞味期限寸前のヤツを金属供出したのだろうか?)
最後部を開口し放水してたのは何か作業でもしてるのかと思ったら
消防用ホースを持たせてくれて放水(これは体験してみた、
持ってるだけでバルブの開け閉めはクルーがやったし押さえるのも
手伝ってたがそこそこ勢いがあった)、車両デッキがUSSアメリカと比較
したら当然狭いし一部メンテナンス工事中でかなり立ち入りが制限される割に
よく一般公開で解放したと思える(前方展開を終了し帰国交代予定らしい)
レインボーシステムの茶色(整備員)が欠けた状態で置いてあったり
入港時にライン(もやい)を投げるのでその練習や技能維持のための
ボールとラインをゴミ箱に入れるゲームや怪我人シュミレーターというか
腸が飛び出し火傷し血だらけの人形を置いて医療措置の説明とか、
医療キットの説明なんかしてた(艦船に積んでるのは意識は無いが、
大学病院なんかのマネキンはコンピューターと接続して特定の
症状や反応をするのもある)、そして1番驚いたのはM60機関銃の
派生型か改良型か知らないが7.62mm機関銃のコッキングレバーを引いて
(前に戻す事までは皆さん忘れてる)引金まで引ける、もちろん空包すらないが
カラでも<ガッツン>と勢いがあった、持ってみたら3分程度ならともかく
3時間とか陸軍海兵なんかが担がされるのは大変だと思える
(81mm迫撃砲やマウズなんかも地獄だろうが)
SSDFかセキュリティが出入港時に備える銃でたとえ佐世保港でも
必ず艦艇の前後でそれら機銃手が警戒してる

十分満足してグリーンベイを降りてメイン会場に行ってみた
MWD(俗称K9)軍用犬のデモンストレーションで
ハンドラーがボール投げたりするのを取ったり、皿みたいなのを投げ
ジャンプキャッチしてた、そのとき会場アナウンスでイベント予定を
紹介していて海軍バンドの演奏や13:20にLCACが西海市駐機場から
爆走してきてデモンストレーションすると言ってた、艦船ツアーを済ませ
フードコートで夕食を購入して帰ろうと思っていたら予定変更ただし
13:20までには時間が有りすぎるし値上げに音を上げランチを買って
夕食まで購入するのは正直キツイ10年前にタコスセットが10個1000円が
今では3個で¥1200というのは単純に3倍になったと考えられる
他にもドーナッツが6個セットで¥1000とかチキンなんか1番安いので
¥2000、サンドイッチも1番安いのが¥1200だから昼食と夕食なら
¥5000も飛んでしまう(Tシャツやキャップ類も¥2000~¥3000に
値上がりしてたマニアさんには堪らないだろうが、私には耐えられない)
仕方ないのでスナックとジュースで昼食というホントアメリカ人の
不健康生活を体現するような間食ですませた(ボックスセットでは
お米玉じゃないライスボールつまりおにぎりとリンゴと
スナックドリンクというセットも売ってた)

行くつもりは無かったが暇つぶしでLCU上陸用舟艇にも乗れるので
その列に並んでみたこの小型船も起源は第2次大戦後の設計で
ベトナム戦争でも活躍したタイプを新規開発せず古いのを
使い続けてると思う(修理部品なんかアメリカ海軍の能力が
あれば自前で製造してしまうから使い続けるのは可能)
LCACがあるのに未だにこの船を使い続けるのは
<こっちが大量に運べる運航コストが激安かつ使い勝手がいい>
クルーがライフベストの説明等を英語を交え英語だけで説明し
日本語で挨拶をしてた言ってる事は100%理解できるが、
質問しようにも質問が出来ない程度の英語力だから遠慮した
右舷側に構造物があるので何だと思ったら操舵室はともかく
キッチン(ギャレー)とシャワートイレまであった
12人乗ると言ってるが何処かにクソ狭いラックが有ったのだろうか?
上部構造物を通り抜けて後部に行ったらアメリカ海軍セキュリティーボートと
海自のRHIBがパレードしてたので洋上から1番真近で見れた
LCUは通船桟橋に繋いでたので降りてまたベース正面に戻って
出店を見たが・・・ラーメンなんか米軍基地内で食うはずもない私なら

とりあえず未だ未だ時間が有ったそしたら13時くらいに
第七艦隊ネイビーバンドが6~7人でミニコンサートでファンクな曲
(Uptown Funk--Henry Ayres)(Don't Stop Believin'--Journey)
など数曲を歌ったり演奏したりしてた
周辺のアメリカ人はノリノリ、自衛隊音楽隊なら間違えても歌ったり
演奏しなさそうな曲ばかりだった

13:20LCACが<ご入場>で爆音を響かせその場で旋回し
水飛沫をあげまくり<映え>シーンを提供する、この時USSアメリカの
フライトデッキ上にいた人たちは上から近くで見れたかもしれないが
走行シーンは見難いと思える位置なので正面からでも良かったとおもう
(走り去る後部からの画は水飛沫でLCACが見えないと初めて分った)

これで艦船の部の私のイベントは終了し<フード部>に移行して
フードコートの行列に並ぶ、朝の解放直後や昼食時間帯よりかなり
行列は短くなってたのが救いだろうか?それでも20分程度並んだ
内部が混雑しまくってるので途中で入場制限をするとスタッフ同士が
(外国人スタッフが上司で日本人が部下が殆ど)
会話してるのは聞こえてくるがそれを説明しないから一瞬
<目の前で打ち止め>と間違えた、建物内に入っても若干待つが
それでも想像より早めにオーダーが出来てとりあえずタコベル
アメリカ映画で”タコス食いに行く”という台詞の映画なんかが
幾つかあるが正確にはタコベルに行くと言ってる、しかし店名で
タコスやブリトーなどを売ってるファストフード店なんて殆ど分らない)
セットはカリカリクランチかソフトかを選ぶドリンクは本当は
1杯だけよと思えるがお代わりも出来るのでやってしまった

次にサブウェイに並び替えてサンドイッチも買う入った直後は
大行列だったがかなり減ってた6インチと12インチサイズのパン
パンの種類や挟む種類(ハムやらターキーなどから)スペシャルか
単品かで価格が変わりでかくて安いのにした、ハニーマスタード指定
前方に並んだ人は殆ど<お任せ>で自分で選ばない人達ばかりで勿体ない
受け取ってあとはGO HOME帰宅後電子レンジで温める時に
先に紙を剥いでサランラップに包みなおさないと電子レンジは
タコスと紙を接着してしまうのに食べる時になって気付いた
(その場で直食べるか電子レンジでマイクロウェーブを照射しないなら
問題ない)

PS
翌日は海上自衛隊護衛艦いずも一般公開に参上した、ここも開場直後は
大行列大混雑したらしいが、そこまでのプライオリティーがないので午後
ゆっくり行ったら殆ど混雑なしだったが海上自衛隊はサービスも無い
フライトデッキ上は網を張って縁を歩けないようにしてた(転落防止)
質問は日本語OKなので会話はこちらが良いに決まってる
ネトウヨかどうか知らないが如何にもマニアがマニアックな質問してた
フライトデッキ上後部にいたら丁度護衛艦が帰港してて護衛隊郡司令
海将補への敬礼でラッパを吹いてタイミング良くいずも答礼が
録画出来た(フライトデッキ上を撮影してた時に偶然ラッパが鳴った)
佐世保にいてイージス艦&いせ一般公開の機会がないというパラドックス
(福岡など入港先でするのに行くのは馬鹿らしい)

 


以上6885文字