邦題は大概腐ってる

GSW= GUN SHOT WOUND


国難去ってノーベル平和賞推薦したくなる
☆1019
原題< QUATSCH  >
邦題「世界で1番のイチゴミルクの作り方 」ドイツ



1.ハナグマギャング団
2.抵抗するぞ
3.世界記録作戦
4.大人を眠らせろ
5.ショーの始まり
6.世界最大のイチゴミルク


子供向け ここまで子供向けとは思わず
大人も見れる。

FABIAN BUSCH
調べたら彼はTVではかなり出演してる

ハナグマ/ クワッチ=原題

オープニングのアニメは物語の示唆
映画のセオリーはきっちり守ってる

ボラースドルフ村がドイツの中心へそであり
世界のへそBOLLERSDORF 


子供の言う事が一部分かるという事は
私のドイツ語レベルは幼児程度か・・・・・


大量消費社会を痛烈に批判してるのと
個性を大事にすることなど反ナチ的なことを描いてる、
直接の言及はしてないが集団主義を否定してる。
<青汁コーンフレーク>

ドイツが工業社会だったりじゃが芋やパン等食生活面や
UNTER WASSER BOOTが
出てきたりドイツの誇りとまでは言わないが
そういった面も出てきてる、工業的部分が多いとか
(水面下の舟がU-BOOT/ウーブートの正式な名称
略してUボート呼ぶ)U-BOATは英称
あの有名な映画の原題「Das Boot」は英語ならThe Boatの意味。

リサイクルや環境問題とまでは言わないが
牛のおならで発電とかパーマネントライフも
さりげなく織り込んでる、日本のメディアでは
気付かないが欧州のこういった部分の先進的
取り組みは日本は追いつけない。



子供が協力し悪を倒す
一種の勧善懲悪的にもなっているし
子供は悪に染まる前までは純粋であり
環境や教育が悪に染まることを示してるのか?




悪者集団 銀色団のリーダーがよしもと新喜劇のあの人に
似ていると思ったのは俺だけか?

子供と老人を大切に

<彼は帰ってきた>のヒトラーの相棒が出演してる

エンドでメイキングを紹介してたが
だいたい想像通りだった

子供の男女の構成比が3:3できっちり男女平等
これは明らかに意図してる


イメージ 1