陸海空自衛隊 海保 米海軍

☆陸海空米海軍海保まで参加
もっとも空自と海保はブースに制服とか
VRで寂しい。

回数を重ねるごとに海自の手抜き感と費用削減が強く
感じられる、費用の面は仕方ないといえば仕方ない
確か当初は体験航海で護衛艦にも事前抽選で乗艦させていたが
費用というより尖閣問題が影響しており次第にタグボート
ゾディアック(SB)と小型化縮小化された挙句
ついにそれらも廃業になった、防衛予算は増えてるが
こういった部分の予算は削減されてるのだろう、偶然
洩れてきた会話だと長崎市福岡市この手のイベント(人口が多い、
しかも小型艦でも)はそこそこの人数が集まるが/因みに
長崎市で2、500人位だったと言っていた、近年は佐世保では
1,000人台で(1,999人までの可能性はある)人口規模を考慮しても人が
来ないらしい。見学者は<ヲタマニア><家族などの関係者>
<親子><私みたいな正常な人間>などがメインだがそのヲタマニアは
福岡から来たとか言っていた人も少なからずいて、8/4日はまた
別のイベントに出かけると言っていた。
同じ日程で佐世保所属の別の艦艇やイージス艦が見学できるのに
佐世保では逆にイージス艦が一般公開されにくい皮肉だな(DDHも無理)
 なぜこんなイベントでも天候を除いても参加者が減るのか?悪天候なら
仕方ない確か2018年は2日目が雨で来場者が(イベントトータルも)
極端に減った、暑過ぎても問題だがそれよりも重大な問題がある
<広報告知が下手すぎる>事でマニアヲタやヲタマニアは何があっても
調べて知ってるが探さない人にとっては今回の事は届いてないだろう。
佐世保シーサイドフェスティバルのHP、防衛省直営サイト/皮肉、
佐世保地方総監部にはない事もないが昨年までは専用案内があったが
今年はない、それら以外は旅行案内で花火情報がメイン)
もう1つの可能性がこういったイベント時のオプションの
削減が参加者減少を招きそれがまたメニューを減らしの悪循環、
私はシーフェスは自衛隊や海保よりもそれらの見学後が
実際にはメインになっており縮小=時間が増えるので
構わないしどっちみちそこを通るのでその辺は構わないが
マニア達は許せないかもな。

佐世保市内ならポスターがあったので例えば今年は珍しく
米軍艦艇が参加すると予想出来た(そして前日に既に
米海軍掃海艦チーフが三浦岸壁に接岸していたのにも気付いた)
ネット上の広報も最近の流行ではないが新しい試みが自衛隊を除き
<VR>で鑑賞する紹介も増えてきた(もちろん本人がゴーグルを
持つかイベントなどで被らせるかしかない)、確か自衛隊の広報サイト
にないのは偶然ではない(佐世保のブースにはあった)

前置きが短過ぎだがとりあえず予定より早く佐世保駅に着きすぎた、
遅く行って待ち時間で浪費される時間より(見学者が少ないといっても
やはり混む時間は有ったらしく画像を調べてると後々は見学者
だらけで混雑する時間帯もあったみたい)
会場付近まで行ってみたが11時開始の10:40では準備中、

移動をする必要がある場所での海自と米軍の一般公開の三浦岸壁へ、
クルーズ船のターミナルで海自と空自のブースがあり案内や
ドッグタグの先着配布や隊員募集などをしてる、空自はF4F15F2の
操縦桿だけ<一部を切り取って>触り放題でマニア心を擽ってる、
自慢は本物のF4の席には座った事がある博物館だが。
他にもVRがあったが人が被ったやつを被りたくないので遠慮。
11時前なので並ぼうと思ったら既に20~30人が並んで
ああいうのは常連というか顔見知りがいるらしく挨拶していたぞ
(ヲタマニアの常連 服装とカメラで猫でも分かる)
手荷物検査というほどでもないが一応あってそれをクリアしご入場、
噂によると櫻井よしこが空港の手荷物検査でハンドバックを預け
検査場の警備員が返した時にバックから巨大バイブが落ちた、
警備員が返そうとしたが喜び組年長組の櫻井よしこ
自分のではないと何時もの嘘吐きを発揮して否定したが、
前後左右には誰もおらずしかもその巨大バイブには年齢的に
習慣が抜け切れずに櫻井よしことしっかり名前をペンで
記入してあったそうだ、あの女性も変わっていて
私の皺を取る為に憲法改正と何時言い出すか心配になる。


艦名の由来は多分階級で自衛隊なら曹長に該当するCHIEF
外観を撮影して乗艦、事前にパンフを配布していて艦と艦長の
説明のB5?もう一枚は艦艇の見学場所や設備の説明の紙を貰った
曲がった事とNUと松本人志が大嫌いな私は(NU好きは天国にいない)
しっかりクリアファイルを持参してそれらのパンフ類が
ヨレヨレにならないように予防措置をしておいてバックにしまい込んだ、
テキストは英語と機械翻訳だがほぼ完璧でニュアンスが微妙程度。
例文を掲載しておこう因みにRAVENはドローンの名前
(分からない人のために説明しておくと例文とレイブンの洒落)
The Combat Infomation Center is forceful backup for
navigation of the ship and other operational tasking.
CIC is major controlling station that disseminates information
to the rest of the ship.
「戦闘情報センターは艦の航行や作戦上の任務の為の強力な
バックアップです。戦闘情報センターは艦内に情報を広める主要な
指揮所です」例えばneutralizeを直訳すると中立化でも、
軍事用語では<殺害><破壊>の間接表現で<無力化>となる
NUをneutralizeしろというのは殺害命令と解釈可能で
そういったニュアンスの翻訳は難しいがパンフもその辺の微妙さが
ある程度で意味が分からない方が日本語能力が不足していて
NUだと宣言する事になる。

両面印刷で裏側は<ブルザイ>の説明で通路や階段辺りにある
記号01-29-6-Lなどの読み方を説明(QRコードまであり読むと
チューブで艦の解説 米軍は何をやっても凄い)
先ず右舷側から乗艦してヘッドへ進みタイタニックポイント
まで歩けた、写真を何枚か撮って今度は左舷から周り艦橋へ上がる
丁度この時艦長が自室へ入るために出入りしていた、
上にはSSDFが完全装備でライフルを構え怪しいNUがいれば
即時射殺する為に警戒してるブリッジ内に入れたのだが小型艦で狭い
それでも後から見たミサイル艇よりは広い、艦橋には佐世保基地勤務の
日本人が通訳としていたので質問も出来た、
たまたま海図を見ていて海保が発行してる物を置いていたので
米軍用の海図は使わないの?と聞いたら
ケースバイケースの併用で日本沿岸は日本のを使うそうです。
(東南アジアまで航海する事もある)
伝声管も未だに健在していて操舵装置類は相当な年季が入って
一部の文字は擦れてる、そして操舵室の後ろから出て行くと思ったら
何と何と<CIC>そうCombat Information Centerの見学が出来た
撮影は禁止されてるが海自では普通外部取材させない部屋
(海自広報で内部発信の場合はアングルに工夫をして撮影してる
、後日調べたらアベンジャー級掃海艦のCICも画像公開は
なされていて表示中のモニターも一部映っている)
たとえ多少古くて掃海艦でも全く問題ない米海軍艦艇すら滅多に
見学できない上にCICなんかNUが射殺されるのを期待しないと
入れない。ブルーの室内灯とローカルタイム、ZULU(=GMT)、
サンディエゴ(7THの司令部)、DCの四箇所の時刻表示だけ点灯
それでも滅多に見れない(滅多にであり以前ある艦でI’m CIC
RADAR MENと自己紹介をしていたのを覚えてる)米軍の場合は
広報画像や動画でCIC(一部のモニター映像)は時々見れて
積極公開の度合いは進んでるけど見せないところは見せない。

スイッチ類を触らないなら着席もOKということで素直に座った。
(立っていても駄目だ一部のスイッチは電源が入ってないと
触っても問題ないはずだが区別はつかないし贅沢は言わない)
私が座ったのは前方側でモニターが上下に2つある席1番右席
(多分ブラウン管でソナー類や水中カメラ映像 3人並ぶ)、
その後ろに液晶モニターが横3列に配置された席が離れて2つ
(多分この席がTAOかEOD)
他にも航海用レーダーと水上レーダーのナビゲーションシステムが
どこかにあったと思う。
その中間の後ろに艦長席があり更に後方にはアクリルボードで
海流や温度とかその手の条件とか諸々の情報を書き込んだりする
アナログのボード類があった(プリンターとかも)
因みに艦長の経歴は佐世保揚陸艦でのTAOとか
してあったので掃海の専門家というタイプでは無さそう、
佐世保の米海軍艦長は副艦長から昇進するとか
そういう人も珍しくないそして米軍士官の学歴の一端が
窺い知れてMCM14の艦長は修士課程卒で他にも
NAVY SEALSも70~80%は大卒だそうだ
(士官の一部は研究職技術職でなくとも博士課程卒すらいる)
米軍の広報サイトだったかFBで見れば司令官や艦長は
その経歴が見れるけどやはり日本語解説が楽だ。

その後は急階段を下りて行く操舵室の真下側だがそこがXOと
COの個室になっていた小型艦でもXOが個室を持ってるのが
米軍なのだろう、海自型が標準とは限らず例えば戦略潜水艦で単純比較は
無理だが司令やXOでも個室を持つ国もある、流石に同国の攻撃型は
3段ベッドだけど(欧州型水上艦は基本的に2段ベットで3段が
基本の米軍海自は奴隷船の歴史が残ってる)
そして食堂へ入る自販機もあったが日本の金は入らないだろうし
グッズ販売でTシャツやキャップ、バッジが販売されていたが
あれを身に付けてると<ヲタ><マニア>がバレバレだから買わない、
(NUの判別は対案を出せ、先制攻撃しろ、日本も核兵器保有しろ
志願しろと言って自らせずNUとバレバレ)
しかし<ヲタマニア>には垂涎の的でましてや滅多に公開されない
米軍の品だ転売目的で買うのが正解だな。今度は後方へ向かって
最後尾に掃海器具が置いてあり知ってる人は知ってる
無人の掃海具が主流なのでそれらを撮影後は艦を降りて
後方から撮影しここまで所要時間が30分、
小型艦の割にはけっこう時間が掛かった。
(後日MCM14のFBを見たら佐世保港開港130周年
シーサイドフェスティバル15周年で参加したとしてたが、
120年と10年で参加してないので別の理由で、参加したら
130周年と15年だったするのが正確かな、参加できた事を
honorに思いますと書くのはさすがアメリカ的な文化で、
名誉というより<光栄に思います>、因みに戦死者も
honorと言う。

次に海自のDD109ありあけ、米海軍が至れり尽くせりの公開性に
対して海自の公開性は全然至れず尽くせずの甲板上だけの周回コースと
格納庫で手旗信号やラッパなどの披露とフライトデッキでヘリの
展示だけ(長崎市では体験航海や他にもイベントショー的に
VBSSの展示やMK46の空撃ちとやりたい放題)、
艦橋の見学は自衛隊の応募希望者のみというつまり
誰も来ないことを前提に公開してる(国難で新たな段階で
愛国者自衛隊に志願する、志願するべきだと絶叫する傾向の
人がネット上は多数派だが現実は万人が集まる自衛隊イベントでも
それらの志願者の集客効果はゼロナッシングも普通、つまり
本人達が志願しないのだからNU吉本劇場開催中)

何枚か撮影してハンガー内で手旗信号の解説をしてる時に
米海軍と同じ防火服や装備だと思って見ていたらヘルメットを
被ってみたら?と言われ断れずに被ってみました・・・・
あれは耐火性があるのかもしれないが最近の
工事現場作業着は送風機付きも珍しくないが付随してない
仮にあったら逆に熱風が送り込まれ地獄になりかねないが、
それから見学を終了しフネから岸壁に下りたらテントで
何かの服を展示していてEODのやつかと思ったら、
立検隊の装備類(銃を除く)でボディーアーマーを
付けてみてと推奨されたので運が良かったらそのまま
走って逃げようと着てみたが暑くて重いので無理だった。
手錠もあったのでNUの両手にかけて海に放り投げて
訓練する事も誰かやることを期待したがそもそも
あのテント周辺に殆ど人がいないのだから無理。
イッキに全装備を付けたら熱中症になりそうなので
全て別々に1個つけては外し、また別の装備を試着という
だ~れも見学してないので思う存分?試着したが、あれは
あんな装備が無くてもボートから大型艦に乗り移るのは
大変なのにあの装備でロープにハシゴをつけた程度の
不安定な奴とか棒に大型のナットを取り付けたような
ハシゴとかよく登れるな・・・・・

これら特別区画(外国クルーズ船の着岸施設で通常立入禁止)を
出る頃には丁度12時を回ってなんやかんやで2隻で1時間はいた、
その後陸自水陸機動団のバイク AAV ゾディアック 
移動手術車を見たけど4月にあった創設記念の解放でも
見てるから特別な事はない、バラクーダだったかあの迷彩ネットを
日除け代わりに張ったそうだ。

そして最後にミサイル艇の見学だがこれも10分で終了し
凡そ2時間でイベント会場の見学は終了、飲食物は高い
不味いが定番だからサクサク引き上げコンビニでサンドイッチと
ジャスミンティーを買って器用に?食べ歩きしながらバス停へ、
世の中には不器用な人がいて歩きながらガムを噛む事が
出来ない人もいるそうだ。幸いにもバスは直に来たのに
乗車出来るので15分ほど乗車して下車しパソコンショップ
ゲームをちょっとネットをちょっと遊び、パソコンや
タブレットその他を見たが最近はパソコンだけではなく
スマホタブレットも絞り込まれて点数が少ないのだな・・・

何時もはバイパスをそのまま徒歩で動いていたが
最近は道沿いの店が閉店してるし暑いので若しやと思い
バイパスから線路沿いに下ると旧道に出た、
そっちからバスに乗れた幹線なので待たずに乗れて
新しく店が出来てる地帯のバス停で降りてみたが・・
何も良いものは無かった、ドンキに行ってあそこの
賞味期限切れ前の大量仕入の激安品を3つほど爆買いし
後は生活必需品で別にここでなくても良いのだが
30円ほど安いと激安に思えて買い込んでしまう。
その後はユニクロに行ったベーシックカラーは
良いがデザインと品質がイマイチなんだよな・・・
見るだけになってしまい、それからバス停に行き
丁度いい具合にまたバスが来たので乗車、
帰宅するには未だ早いので途中で降りてみた、
先日も寄ったばかりの店だが見てみると夏物
バーゲンがあっていて半額セールになってる!!
欲しかった服も半額なら迷う必要が無い、欲しかった
ポロシャツとシャツを試着したら私のために
デザインと縫製されたと思えるほどジャストフィット、
速攻で買い求め、今度こそ帰宅する為バスに乗って
1度乗換、殆ど待たずに自宅方面のも来たので良かった。


結局予定通りなのだがシーフェスよりも所要時間も
お金も買い物に使ってしまった、半額はおいしい
佐世保五番街のショップよりもあっちの方がオシャレだが
集客数は五番街なんだろうな・・しかし五番街すら
閉店後に直に店が入らなかったり浮き沈みがあり
一時の流行は終わってると思うが、新しい
施設や店が出来るとそこが流行り次に別の
施設や店が出来るとそこが廃れる。
デスBY amazon という言葉があるが
日本だとデスBY人口減少で個人商店が衰退し
次に商店街が衰退し、スーパーやデパートが
閉店衰退(街も衰退)、遅かれ早かれ
モールも衰退して巨大幽霊屋敷が出来るのも
時間の問題。




PS
自衛隊の志願者減は景気が良い事と人口減少で対象者が
減ってる事も要因だが、危機を叫びながら志願しろと
言うのも問題だ(本人たちが志願しないのが最大の問題だが)
その主張通なら<死ね>と言うに等しいのを敏感に感じない奴が志願
したらそれも問題なのだが(危険なのにワザワザ志願して火中に飛込めと
言ってる事に気付かないのもそれらの志願しろという奴の無能さ)、
今のアメリカで問題になってるのが志願者減だけではなく
志願者が不健康(つまり貧困層出身と思っても当らずとも遠からず)
折角来ても却下される傾向が出てる日本も何れそうなる。
人口減少し経済規模が衰退したら現状と同じ水準を維持するのが
無理と分かってない、イギリス軍も過去は輝かしかったが
今はかなりその規模が縮小され軍事力が落ちてる、
兵器類が進化してるので削減されても軍事力は増すと言っても
インドなどが力をつけてきたので相対的には落ちるし、アメリ
中国との差が開くだけ(そして日本も数十年後にはそうなる)


イメージ 1

アベンジャークラスCIC
画像盗作です。