橋トンネルダム鉄道空港港湾護岸が大好きな国民性


☆何故か石木ダムに話が飛ぶ

西日本豪雨佐賀県の豪雨被害そして
今回の台風被害(送電線など風問題より
豪雨による水害の側面が強い)

 

長崎県川棚町で建設が進み地権者が
反対し最終的には強制収用でダムは
完成してしまうだろう石木ダム。
(国民市民の権利を奪ってまで
国策/正確には県策だろうが、を
推進するのは民主主義ではなく
中国と変わらない気がする)

30年か50年前に計画され今に
至り未だに完成してないアンビルト状態、
県や要望してる佐世保市の予測が大幅に
外れ人口は減少しまくる工場誘致は失敗
(来ないよりは来た方が良いが、未だに
工場誘致を考えてるのが恐ろしい寧ろ
ソフトIT企業が大歓迎なのに)
その佐世保市の人口にしろ市町村合併
周辺の小規模な町を合併したので今も
24万人いるがそれらがなかったら
更に割り込み当時の予測から20~30%は
人口減少もしていると思う。
(そしてそれを以ってしても将来的には
消滅可能性は無いが衰退この道をまっつぐ前へで
建設当時は人口増加を予測していたのだから
呆れてしまう)


地権者など住民が反対する理由根拠として
示すのが水道利用量の予測と実績で
この先も減少しか有り得ず(節水が普及してる
部分もある)ダムは不要と主張してる。
(建設費などその辺の理由で反対ではない)

それに対し佐世保市は<渇水状態で苦しんだ過去>
を持ち出す、仮に渇水で給水制限を行なえば
経済活動が滞る(水道が出る時間は家に残るので
仕事を休んだりしたらしい、給水車に並ぶ為にも
休んだりそしてその結果小売店の売上も
激減してダメージを被ったらしい)


不思議に思うのは最近の豪雨を見ていれば
渇水よりも多雨の可能性が高いのでは?
30年間の佐世保市の降水量は何と
月別には出てるが年別の降雨量を示し
佐世保の降雨量は増えてるのでダムは不要なり
減少してるので必要とそういう面では
誰も主張してないのが驚いた。
(私もそこまでしては反対しないが
佐世保市も年間降雨量の推移くらい出して欲しい、
簡単に調べられるのに過去の渇水被害が
唯一の根拠では寧ろミネラルウォーターを
無料で配布したほうがダム建設より安く済む
100万本も流通してるとは思えないが)


石木ダムは佐世保市の防災には全くと言って
役に立たない場所なので防災面での有用性は無い。