まとめ

 

魚の焼き方レシピ@人質
☆1172
原題< STOCKHOLM   >
邦題「    」2018
US CA SWE
不合理だが事実に基づく物語

ドアホールディングする強盗犯
倒叙
ラジオをつける

犯人   ラース ニストロム
人質   ビアンカ リンド 
     クララ
     エロヴ/男性
署長   マットソン
釈放される悪友 グンナーソレンソン 

サスペンス的にシリアスに描く事もできたが
ダークコメディーが笑えた、最高のシーンは
夫が会いに来た時にメモを取らせ
明日には殺されるかもしれないのに言った
<自分が死んだ後でも困らないように魚の焼き方を教える>
(他のレビューにこのシーンの言及が無いのは私や
欧米人の笑いのツボと邦画日本人の笑いのツボが
異なるからだと思う、地上波で雛壇達が笑っていても
全く面白くないし)

ストックホルムシンドローム(症候群)
ストックホルム以外でも発生した犯人と被害者の関係


イーサンホーク
ノオミラパス
マークストロングの髪の毛あり
(彼の薄毛もクールだが
やはり髪の毛があったほうがカッコイイ)
ボブディランのBGMやマスタングなどアメリカを
象徴してる

人質数を一定数に減らすのは実は合理的(管理出来ないから)
パルメ首相がベトナム戦争批判
刑事が単独で解決に行くが刑事の発砲は当たらず犯人の
発砲は偶発的に手にあたり銃を無効化される。


無線機でボブディランの歌を歌わせる
POLIS
OUTLAW(法の外だから、ならず者)
グンナーソレンソン の釈放要求 
100万ドル印なしの 拳銃 逃走用車 ボディーアーマー 
(至近距離からならアーマーがあるのを知ってるので
ヘッドショットを狙う)

ヘルシンボリ出身

人質に釈放された奴の紹介
(人質を置いて監視カメラの記録室/警備室へ一緒に行こうとする)
ナイフの練習(出たら狙撃されるのに)

夫「何時帰って来る?」
「メモしていい?冷蔵庫にニシンが骨を取ったから
そのまま使える」「何を言ってる?」「あなたが調理できるように
教えてるの~これで私が死んでも大丈夫」
確かにレパートリーは1つだけ増える

首相の命令です「二人なら自由」
もちろん狙撃するに決まってる

「強盗犯から電話です」「無実の国民が死んでもいいのか?
撤回しろ」「出来ません」「10秒数えるうちに」
「なんてネトウヨなの」「黙れ」「まさか首相たるものが国民の
命を気に掛けてない」
「ハンソンは暴行を?」人質は取らない主義で名誉毀損で訴える
恐らくレイプも(署長のホラも人質が犯人側に付く要因)
「こうなると知ってたらギターを持ってきてた」
強盗に入った家で夫が心臓発作を起こし
妻に頼まれ薬を渡すへタレな犯人
ハミルトン市
トロント市ロケ
ストックホルム外観は撮影してるが
建物周囲内部の撮影はカナダ(VFX)

1973年のSWEではこのような人質強盗事件に関しての
マニュアルが完璧でないので<署長が挑発する>とか
<刑務所内の収監者一時釈放><首相と直接電話>など
現在では有得ない対処が現在の感覚で見ればこれも
ダークコメディー
食べ物などの要求を呑んだときに警察側も1人解放させるなど
交換条件交渉を進めてない。

発信機から逃れる為にグンナーと俺は先に車を降りる
手伝ってくれ(車をそのまま運転し続ける)

真夜中にビアンカが家に電話して子供の声を聞きたいと
かけてくる。
「極悪人ではない」「奴はネトウヨだ」

クララが生理になりタンポンが必要になるが
男が冷静に対応出来ない

「あなた達を信じろと?」この辺から完全に警察を嫌いだす
TV局から人質に電話

死んだフリ作戦を悪い頭で思いつき、アーマーを着させ
逃げるフリのビアンカを撃つ机上の計算、倒れて残ってる
ビアンカは警察に救助される計算
あれだけ発砲して命中もしてるのに誰も死んでない奇跡

天上に穴をあけてガス
通風孔から盗聴マイク

撃たれたのにラースを信用してるだけでなく
盗聴マイクの対策で演技も協力する
氷と鎮痛剤 食べ物の要求 

金庫に閉じ込められる

部屋にカメラを入れ蒸し風呂にしろ
助けてもらいたければ我々に協力するのが筋

仲間割れ

ガスを入れるというのでロープで首をくくり
倒れたら首が絞まるしかけを<ビアンカ>が
提案する


ビアンカを残し犯人人質が出る、署長は試しに
ガスを入れさせると生きてるビアンカは当然
苦しむので発覚、しかも狙撃手が間違えて
タイヤを撃ってしまい車が動かず銀行に戻る

金庫室に戻ると人質もろともガスを吸わされる
人質を撃つと言っても止めないので
遂に降参、金庫室を出るときに映画上では
署長と刑事が犯人を射殺したがるのでラースを
人質が協力して囲んで撃たせないようにする

「お願い彼に乱暴しないで」
ラースにビアンカが面会に来る
(クララも後に来たらしい)
しれっとソファーとシーツがあったのは
SWEでは面会時にアレも許されてるから、
実際に2人が子作りしたかどうかは知らない。

ボブディランの著作権許諾を貰ってるのも笑える
代理人を通し本人がやったとは思わないが。
YAM

 

===

 

 

 

☆B29撃墜数 500機全てが日本の撃墜ではない


言論の自由とは何を言ってもよいとする意味ではなく
差別や脅迫など一定の制限はあるがそのもとでは
たとえば<人類は月に着陸してない>と言い張るのも
一応範疇には含まれる。

もっとも主張する人を信用しなければならない義務はなく
その辺は信教の自由もある(別だろうが)

その流れで言えば最近ネットで氾濫してる
太平洋戦争中の日本軍凄かったには失笑というか
落胆というか10代中学生が言い張ってるならともかく
ネトウヨの主流構成要員と言われる20~50代オッサンの
一部は真面目に信じてるのが恐ろしい。
(つまりマトモな本を読まず井上和彦とか狂人というか
針小棒大的な近視眼の針葉樹の葉を見て森を見ず系を
読むかネット上の日本凄い系の読みすぎ)
敗北を認めず歴史修正主義者達が増えてる。

 


発想がハード中心で日本の潜水艦が凄かったとか
書いてるが当の旧日本海軍の関係者は
<劣悪すぎる環境で病気蔓延>
<雑音のかたまり>
<多品種少量で型式が多過ぎ大量生産できず
非効率すぎた>・・・・・・
あんまり褒める人はいない。

乗艦経験がある旧軍人がその体験記を書いていても
そういう生活だったとかは書くが<潜水艦凄い>とは
多分誰も書いてなかったと思う。

そして作戦運用面では戦艦空母を重視し過ぎて
兵站線破壊など大失敗していた事
(この原因が情け無い、人事考課での加点は
戦艦空母の撃沈重視だった事もある)

そもそも暗号ダダ漏れで位置を掴まれ後は
容易に捕捉され撃沈されまくり
確か被撃沈率(沈められた数)が80%程で
Uボートと殆ど同じ。

実際には違うが10隻一斉出撃したら
2隻しか帰港しなかったというイメージで
悲惨な負け方(潜水艦の場合は基本的に全員戦死)

 

太平洋戦争開戦時にアメリカ側の魚雷信管に故障が多く
アメリカの兵器は信頼性が低かったというが、その
理由の1つは<アメリカが公式に記録に残したから表に出てる>
日本軍の兵器は昭和18年以降は全てに渡って故障だらけが基本
と書いても書き過ぎではない。

そしてちょっと調べてみたのだが何故アメリカ軍の魚雷に
故障が多かったか?それが魚雷信管が<激発式><触発式>で
接触したら即反応というタイプではなくある種の近接信管型の
起爆式で(その方が爆発エネルギーを有効に使え破壊力が増す)
感知が完全ではなく命中弾だったのに起爆しなかった例も
当初は多発した(多重信管で遅発や時限なども組み合せてなかった
と思う)。

それを改良したのが、かの<アインシュタイン>で彼の提言を
受け入れ即改良した結果が日本海軍の末路になった。
(信管の起爆感知方法を目からうろこの発想の転換で変えた、
それが触発信管ではなく従来の近接信管みたいに爆発エネルギーを
有効に使えたから命中させられた側はひとたまりもない、特に
中期以降の日本軍船舶は戦標みたいに悪循環の典型で
十分な浸水対策など出来ずアメリカ側の命中弾を受けて
生き延びる事はかなり難しかった)


ユーチューブでもB29が500機くらい太平洋戦争中に
墜落してるのを日本軍が全て撃墜してると勘違いしてる
(ウィキを音声変換してるか知らないがウィキですら
全てが撃墜でもないが不明機の一部が撃墜されたとしか
主張してない)

アフガニスタン戦争でのドローン墜落数を調べていたら
大型機(MQ1-9)プレデターやリーパーくらいの
大きさ)ともう少し小型(厳密には中型機)だけで
96機だったが(手投げ式のレイブンくらいとかそれらは
含まれてない、離陸失敗で即墜落も普通だった)

約10年間とは言え96機全てが事故損失で当然撃墜は
1機もない(数千メートル上空で旋回する航空機を撃墜する
手段を持ち合わせてない)

タリバンは約100機の大型ドローンを撃墜して凄いのだろうか?
黙っていてもオウンゴールで損失する事は戦時だけではなく
平時の自衛隊も普通にやってる、最近自衛隊機の墜落が
頻発してるが中国軍凄いのだろうか?

500機の損失でせいぜい半分が日本軍の砲火だったりが
原因と推測できても残りはそもそも訓練時だとか
飛行中に接触して墜落とかエンジン故障とか
そして損失で一番多いのは<地上移動中/タキシング中>を
知らないらしい。


表現の自由はあるが言うだけ惨めだと分ってない

アフガニスタンイラク戦争時の機体事故損失:敵攻撃がだいたい

3~4:1で事故損失の方が圧倒的

これが 1:4に逆転する事はないと思う
撃墜ゼロでも100機近く落ちるのだからしかも
ソーティー数やパイロットの育成システムあらゆる
状況が異なる(大卒数年でB29機長など
今で言えばB52やB1の機長は有得んレベルの
インスタント培養で大量生産されたシステムで
飛んでた)から遥かに危険だったと思う。

B29のフライト手順教育ビデオが公開されてるから
見てみればいいどれだけ複雑なのか・・・・・
その辺のゲーセンでフライトシュミュレーターで
スロットルと操縦桿だけのシステムではない。

 


日系人収容


80年前のルーズベルト大統領が行った非人道的行為の
反省をしていたのがやはりアメリカ人なんだな~

先に書いたが太平洋戦争中の日本日本軍は凄い
悪いことは何もしてない、アジア解放の為だ、
アメリカは原爆で非人道的行為を行ったと
他国を批判する事はある人達は決して
南京虐殺従軍慰安婦など日本軍・日本の汚点は認めない。


アジアを開放する為に南京虐殺が必要だったのか
虐殺しておいて解放なのかは考えないらしい。


それ以外にもB級戦犯レベルでオランダ人を殺害したり
虐殺と言うほどの数ではないが多数の残虐行為も普通にしてた。

原爆は決して謝罪しないとかアメリカは一貫してる、
勝ったアメリカが日系人問題とは言え一部を謝罪し
負けた極右が謝罪を要求し謝罪しないとかはっきり言って
<マヌケ><負けっぷりが悪い>。

東京オリンピックや北京を見ていて欧米人の銅メダリストや
銀メダリストが潔いな~流石だな~と思えたのは
勝者を讃えて握手をしたり肩を叩いたりしてたこと、
日本人でもカーリング女子がイギリスとの試合で
途中で負けを認めた事があったがあれが正しい負け方。
(そして何処が駄目だったか反省し検証するから
強くなれる、甲子園県予選初回敗退チームが甲子園優勝校に
負けてもあいつの方が弱いと負け犬の遠吠えを繰り返す限り
勝つことはない)

ネットで質問したら日中戦争で日本軍は中国軍より
強かったと未だに負け犬の遠吠えを書いてた奴がいた
<弱い中国軍に負ける日本軍がどれだけ弱いか>とは
考えないらしい、アフガニスタン戦争でのタリバン
アメリカ軍と同じで戦闘で勝っても戦争で負けた
それが分らないのに自分たちは軍事に詳しいという。

 


☆イージスアショア管制室

古い映像だったが公開してるのを見れた
専用システムで運用するから汎用コンピューターなどで
動かさず見たこともないようなモニター類。

アメリカの場合は海軍型を発展させてるから
海軍が運用していた。

空軍の要撃官制室それも欧州全ての司令部の
頭脳を紹介していたのもあった。

機能的には日本の横田基地と同じはずだから
殆ど同じような部屋になってると思う。

日本国内のその手の施設はアメリカ軍は
あまり公開しない、機密性が日本だけ高いというより
日本を信用してないと思うほうが合理的。
アメリカ国内ではモザイクがない映像が
ミリタリーチャンネルでは見事にモザイク入りに
なったり、もっと長いのが途中で切られて終わる
もちろんやや機密性が高いシーンになってる)

 

 

☆<世界に広がるJ-POP>らしいが


北京オリンピックで競技中はもちろん
BGMですら邦楽は一曲も使われてないと思う
(日本人以外)
著作権関係で色々有ったと思うが何故か
数年前のヒット曲(アメリカ)が多い
金さえ払えば自由に使えるだろうが
クレームを入れられトラブルになるよりは
最初から許諾を貰うほうがいい。

 

北京で感動できたら札幌でなくていい
札幌招致を言い出したが、何も日本札幌が
大盤振る舞いして気風がいいところを見せる必要も
見栄を張る必要も虚勢を張る必要もない。

仮に札幌オリンピックを開催すれば
北海道の衰退は止り人口増や経済成長が
逆転して発展するか?

招致をするレベルの住人が多い限り
札幌と北海道の衰退は必須。


NHKが合間に入れるCMでホランチ秋にに
言わせてる<世界に広がるJ-POP>
その根拠を教えて欲しい。

北京オリンピックだけではない欧米映画のBGMで流れる事もない
(関係ないがNHKが就活サイトのPR CMをNHKが
製作して30秒か1分のを流していたが・・・・・
あのセンスのダサさがガラパゴスだと分ってない、
ナレーションを入れないと分り難いからナレーションは
仕方ないにしても、文字説明までしてナレーションは
説明過多で映像センスで訴求できてない、海外のCMなど
見てないのだろうな・・・全く違うのが気付けてない)

 

もっともNHKだけが未だに日本凄いを言ってるのではなく
民放はもっと酷いのを平気でやってる。

 

 

 

トランスジェンダー CAN

ハッシュタグジャックで
プラウドボーイズ
#PROUDBOYSで
同性愛者同士がキスをする画像を配信し占領したのが
カナダ軍発祥でアメリカ人の極右活動家が同性愛者になった。


そういう事を軍が公式にやるくらいだから
トランスジェンダーでも入隊できる
そしてそれを女性国防大臣が平等性の
重要さということでスピーチしていた。


カナダはあまり知られてないが意外と
リベラルで自由人権などでは北欧ほどの知名度はないが
アメリカよりも進んでる部分もある。
(もちろん差別も有る、LGBTだけでなく人種差別や
移民差別など諸々)


~~~
マックポン


ゲームか日本語の俗語みたいな発音だが
アメリカ海軍最先任上級下士官の呼称
コブとか知られてない読み方とか非公式の
肩書きは多い(海自にも相応する呼称や地位はある)

太平洋軍最先任下士官とか第七艦隊最先任下士官とか
アメリカ軍は組織が巨大だから最先任下士官でも
そこそこの最先任が存在する中で海軍下士官では
1番の古株になる人。


自分でスペルを調べどういう事が有るか読んだり
見たりする事までは止められないが私がイチイチ書かない。

そのマックポンSMITH氏が昨年の感謝祭ではビンソンを
訪問し兵下士官達と話をしたりしていたのと、ああやはり
アメリカ軍は違うな~と思えたのは<ローストターキー>を
切り分け配膳して乗組員にサーブしてた、陸軍でも部隊長が
配膳で取り分ける事が多い(その日だけだろうが)

もう1つのマックポンの映像がCNO(アメリカ海軍作戦部長
-アメリカ海軍最高位の地位で海自海幕長に相当しないほど
圧倒的なランク)と一緒に並んで今月が黒人史月間として
黒人が歩んできた歴史を述べこれからも平等性を重視するとか
言っていた、その中で比較的以前から女性大将がいた事なども
分った、黒人の女性艦長が4人いる事とか、もちろんアメリカ軍内の
人種構成比からしたら歪すぎるほど歪アンバランスで
階級構成だけではなくMOHの受勲も白人だらけとか
不平等は多いと思うが、それでもメッセージでこういうのを
流すのは海軍だけと言っても差し支えない。
(暗喩は海兵などでもやってる一応)

そういえば
カナダではないがアメリカ海軍リクルート関係の映像では
恐らく同性愛者と思しき隊員を登場させてショートドキュメンタリーを
流してる(25シリーズほどある中でほぼマイノリティー
登場させてる)、気付く人は気付くという描き方。


自衛隊は2021年6月のインスタグラム1発目画像が
航空機から撮影した虹の画像だった、6月の虹が
何を意味するか人権運動などを知ってるなら直に
プライドパレードと想像付くだろうが、自衛隊
知っていて貼ったのだろうか?
自衛隊が意図して貼ってその意図に気付かず
礼賛したのが極右系としたらそれはそれでマヌケ
意図せず知らずに6月に虹を貼っていたらそれはそれで
自衛隊のレベルが低い。
(世界女性週間だったかは空自しか対応してないが、
普通の軍広報は世界各国どこの軍でも対応する画像か映像を
貼るのが当り前なのにガラパゴス化してる自衛隊は有得ない、
虹の画像もイラストや何かでどこの軍でもマトモな国はやった)